栂池20072007年10月01日 21時02分28秒

栂池2007
今年の栂池自然園の様子。
9/24。
あいにくの雲の中だったが、一瞬だけ全景が見えた。
今年は花が少ない。
いつもならこの時期満開のトリカブトも全くない。
異常気象か。

月下美人2007年10月01日 21時04分27秒

月下美人
今回も泊まったプチホテル志鷹で月下美人が咲いていた。
月下美人は一晩だけしか咲かないと言われるが、この日はこの株で2輪、もう1株で1輪の計3つも一度に咲いた。初めて見る光景。
ちなみに、香りは「人には」良くない。でも虫は寄せ付けると思う。実際留まっている虫がいた。花は人のために出はなく、自分のために花を咲かせるのである。

霧中2007年10月02日 22時23分32秒

霧の小遠見
9/23に登った白馬五竜は小遠見山。
完全に雲の中で視界はわずか。

2007年10月02日 22時24分41秒

小遠見の鳥
小遠見山の帰りに見つけた鳥。
名前は不明。
実はこの少し前に猿も見たんだけど、そちらは一瞬のことで写真が撮れず。ホテルでも「聞いたことがない」とのことだったので、よほど珍しいことだったのに残念。

JR西日本の大糸線2007年10月03日 21時45分50秒

大糸線気動車
信濃大町から糸魚川を結ぶ路線は大糸線という。
このうち、南小谷(みなみおたり)までが電化されている
JR東日本線。ここには特急も乗り入れてくる。
そこから先、糸魚川までが非電化のJR西日本線。
ここは写真にある気動車が走っている。
なんと完全手動ドア、クーラーなしで窓も当然開けられるる。鉄道旅行の醍醐味を味わえる数少ない路線である。

四国2007年10月04日 19時36分11秒

しおかぜ号
今日は出張で四国へ行ってきた。
写真はそのときに乗ったJR四国の特急「しおかぜ」。
強制振り子式車両。
行った先は銭形平次で有名になった、「寛永通宝」の銭形がある浜の近く。そのときはカメラを持ってなかったので写真には撮れなかったのが残念。

八方池の上空で出会った人2007年10月05日 21時35分58秒

ハンググライダー
八方池にいるとき、上空をハンググライダーが飛んでいた。その人の写真。手を振ってもらった。

今年の八方池2007年10月06日 09時43分45秒

八方池2007
今年の八方池は、麓は晴れだったのに上の方は雲の中ではっきり見えなかった。写真は、2時間待って一番雲が晴れた状態の1枚。

夜の京都タワー2007年10月07日 13時58分21秒

夜の京都タワー
夜の京都タワー。
結構きれいである。
晴れていれば、うちからでも見える。
フラッシュをたかないとこの暗さでは手ぶれが発生するが、手ぶれ補正機能のおかげでほんの少しのぶれで写っている。さすが。

ある日の蝶2007年10月08日 10時04分33秒

蝶
先日、朝顔に泊まっていた蝶。
見たことのない文様。
そういえば、一昨日の子供の運動会の日には
モンシロ、モンキ他多くの蝶の姿が見られた。
園庭の上を飛ぶ姿は、まるで子供の運動会を見ているようであった。
昔に比べて蝶もめっきり減ってしまったが、残していきたい自然の宝石である。
(C)おたくら編集局