新潟2010;ウサギ-1 ― 2010年08月22日 11時30分28秒
新潟に無事に着いたウサギたちであったが、最初は「これからどうされるのか」と不安いっぱいなのか、ケージの中で這いつくばっていた。
ケージごと庭に持って行って出そうとしたが、最初はなかなか出なかった。でも外に広い場所と多くの草があると判ったのか、出始めた。
最初はおそるおそる、でもそのうち大喜びで跳ね回って庭中駆け回り、草を食べ始めた。「羽を伸ばす」というのはまさにこういう状態であろう。
しばらく遊ぶと、今度は自分の居心地の良い場所を見つけて隠れるようになった。多くの子は草や木の隙間に体1つ2つ入る場所を見つけて座る。
でも、頭隠して尻隠さずのこともある。そこがウサギのかわいさ。
そのうちおしりもちゃんと隠すことを覚えたのだけど。
ケージごと庭に持って行って出そうとしたが、最初はなかなか出なかった。でも外に広い場所と多くの草があると判ったのか、出始めた。
最初はおそるおそる、でもそのうち大喜びで跳ね回って庭中駆け回り、草を食べ始めた。「羽を伸ばす」というのはまさにこういう状態であろう。
しばらく遊ぶと、今度は自分の居心地の良い場所を見つけて隠れるようになった。多くの子は草や木の隙間に体1つ2つ入る場所を見つけて座る。
でも、頭隠して尻隠さずのこともある。そこがウサギのかわいさ。
そのうちおしりもちゃんと隠すことを覚えたのだけど。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2010/08/22/5301391/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。