かぼちゃ。
富山からはレンタカー。
高速入って最初のPAで一端止まる。これは毎年のこと。
流杉PA。
そこになにやら明るい色の物が転がっていると思って近づいて見ると、
それはカボチャだった。
たくさん実があった。
普通店で買うのは右上の色だけど、ほっておくとこういう色になるのか。
それとも売っている物とは種類が違う?
実はカボチャは、畑の端っこなどに無造作に生えていることがよくある。
種をまいたら、というより実をそのまま放置してたら、結構発芽率が良いのかもしれない。
うちで作るには、棚には出来ないし、場所を取りすぎるので難しいが。
最近のコメント