御苑は絶賛清掃中 ― 2013年02月27日 14時04分31秒
カガミク ― 2013年02月27日 18時52分50秒
一見何の絵かわからないかも知れない。
でも目を細めるとうっすら見えてくると思う。
前に載せた「月よりの使者」が元絵。
ちょっと絵画風。
ArtRage4というソフトを使ってみた結果。
この絵を描くのに、筆は変えたけど、色は一切いじってない。
でも写真を下絵にしてトレースすることでこういうのが描ける。
まだまだ練習中だけど、うまく使えばおもしろいと思って。
http://www.artrage.com/
でも目を細めるとうっすら見えてくると思う。
前に載せた「月よりの使者」が元絵。
ちょっと絵画風。
ArtRage4というソフトを使ってみた結果。
この絵を描くのに、筆は変えたけど、色は一切いじってない。
でも写真を下絵にしてトレースすることでこういうのが描ける。
まだまだ練習中だけど、うまく使えばおもしろいと思って。
http://www.artrage.com/
キャラミんOMP ― 2013年02月27日 21時59分07秒
キャラミんOMPというソフトを入れてみた。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130227_589626.html
MP3音楽に合わせてキャラクターが自動的に踊ってくれるという物だ。
MikuMikuDanceでは自分でダンスを教えなければならず非常に難しいが、こちらは音楽を自動解析して振り付けてくれるので何もしないで良い。
とはいえ、そこは自動解析なので、踊りはある意味「適当」である。
が、なかなかにそれっぽい踊りをしてくれるので、見ていておもしろい。
画面最小化しても画面の端で踊ってくれるモードもある。
標準添付のキャラクターデータだけでなく、MMDのキャラクターデータも一部使える。いろいろやってみると、エッジがあるキャラクターデータは欠けてしまうようだ。初音ミクのデータで踊らせてみたのが添付の画像。
あと、一部MP3では解析に失敗することがあるとか、WAVにも対応してほしいとかあるけど、総じて今後も期待したいソフトであるかと。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130227_589626.html
MP3音楽に合わせてキャラクターが自動的に踊ってくれるという物だ。
MikuMikuDanceでは自分でダンスを教えなければならず非常に難しいが、こちらは音楽を自動解析して振り付けてくれるので何もしないで良い。
とはいえ、そこは自動解析なので、踊りはある意味「適当」である。
が、なかなかにそれっぽい踊りをしてくれるので、見ていておもしろい。
画面最小化しても画面の端で踊ってくれるモードもある。
標準添付のキャラクターデータだけでなく、MMDのキャラクターデータも一部使える。いろいろやってみると、エッジがあるキャラクターデータは欠けてしまうようだ。初音ミクのデータで踊らせてみたのが添付の画像。
あと、一部MP3では解析に失敗することがあるとか、WAVにも対応してほしいとかあるけど、総じて今後も期待したいソフトであるかと。
最近のコメント