御苑内には何本かの大銀杏があるけど、御所の西側には3本の大銀杏がある。そのうち2本がこの位置から見える。1本は右手御所内、1本は中央奥。
3本目は中央奥のさらにもっと奥で、この位置からは見えない。同志社大学からはよく見えるんだけどね。
こちらは御所内の大銀杏。もう少し近寄って撮影すれば良かったか。
こちらは「中央奥」の1本。とても立派。右に楓があり、例年ならその赤とこの黄色のコントラストが非常に見事なんだけど、今年は楓の赤がさえない。残念。
今日見ると、この銀杏の葉もだいぶ落ちて、したは一面黄色い。その光景は、朝日を浴びると、光の中に浮かび上がってとても美しい。朝のほんの少しの時間の幸福。
最近のコメント