養父忘年会旅行(11) ― 2014年01月12日 10時50分36秒
で、翌朝。
っと、その前に夜中の話を少々。
店からの帰り、タクシーが捕まらなかったので店の方に送っていただいた。この雪の中では歩いて帰るのは不可能だっただけに、多謝。
帰ってから温泉に入ったのだけど、そこで酒のせいでのぼせてダウン。温泉の閉館時間を過ぎていると言うに、更衣室でのびてた。掃除のおじさん、ごめんなさい。
デザートにちょっと甘い物が欲しくなたので、ローソンへ行く。ホテルからの通路は閉じられていたので、外回りで。こんな時間、雪の中でも人はいる。
真夜中。どうにも寝付けない&左右の友人が転がってきて寝る場所を浸食されたので(ここは笑うところ)、館内をうろうろ。廊下にある無料マッサージ器に当たってたりするが、どうにも効かない。夜中なので、余り音がうるさいモードには出来ないしなぁ。
ローソンに行こうにも、財布がとれない場所にあったので行けず。結局4時くらいまでほとんど廊下にいて、布団があいたところを見てまた寝る。その後は6時くらいまで寝られてた。
6時に起き出して温泉へ。目が覚める。
で、今度こそ本当の翌朝。養父は谷間の街なので、明るくなってきても日差しはなかなか見えない。
っと、その前に夜中の話を少々。
店からの帰り、タクシーが捕まらなかったので店の方に送っていただいた。この雪の中では歩いて帰るのは不可能だっただけに、多謝。
帰ってから温泉に入ったのだけど、そこで酒のせいでのぼせてダウン。温泉の閉館時間を過ぎていると言うに、更衣室でのびてた。掃除のおじさん、ごめんなさい。
デザートにちょっと甘い物が欲しくなたので、ローソンへ行く。ホテルからの通路は閉じられていたので、外回りで。こんな時間、雪の中でも人はいる。
真夜中。どうにも寝付けない&左右の友人が転がってきて寝る場所を浸食されたので(ここは笑うところ)、館内をうろうろ。廊下にある無料マッサージ器に当たってたりするが、どうにも効かない。夜中なので、余り音がうるさいモードには出来ないしなぁ。
ローソンに行こうにも、財布がとれない場所にあったので行けず。結局4時くらいまでほとんど廊下にいて、布団があいたところを見てまた寝る。その後は6時くらいまで寝られてた。
6時に起き出して温泉へ。目が覚める。
で、今度こそ本当の翌朝。養父は谷間の街なので、明るくなってきても日差しはなかなか見えない。
これで7時。
軒には小さいがつららも出来ている。
7時半頃にようやく日が射してくる。
白銀の山が赤く燃える。美しい。
でも、お天道さんを拝めるまでには、まだ時間がかかった。
でも、お天道さんを拝めるまでには、まだ時間がかかった。
最近のコメント