とんぼ池5月(2) ― 2014年05月26日 07時14分08秒
野いちごがあった。後で御苑内を歩いたが、何箇所か見かけた。そういう季節。また別の種類の黄色い花も咲き誇っているので、これから先、野生のいちごがしばらく見られる。
これがモリアオガエルの卵。8月には小さな子ガエルを見ることはあったが、卵を見るのは初めて。池の上にかかる樹の枝に産み付けられている。
なんでも、本当に絶妙な場所にあるらしく、それを見て池の泥をさらうとかいろいろ手入れをしているそうな。
この時は、2本の木の計4箇所にそれがあった。
この先梅雨になって雨が降ると、柔らかくなって生まれたおたまじゃくしが下に落ちるのだそうな。
そうそう、今回は水槽の中に入れられたモリアオガエルの大人を始めてみたが、意外にデカかった。体長7センチほどというから、アマガエルよりずっと大きい。
ここにいるのも連れてきたのではなく自然に来たのだとか。御苑内にもこういうのがいるのね。
そうそう、今回は水槽の中に入れられたモリアオガエルの大人を始めてみたが、意外にデカかった。体長7センチほどというから、アマガエルよりずっと大きい。
ここにいるのも連れてきたのではなく自然に来たのだとか。御苑内にもこういうのがいるのね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2014/05/26/7321818/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。