新潟・白馬2014(13) ― 2014年09月27日 06時56分23秒
某所にある書。保存状態は悪いけど・・・
この印。「富岡鉄斎」だと思うのだけど、本物ならすごい?
お墓参りをして、新潟から白馬へ移動。
とその前に、お土産用越後ビールと昨日安かった夏物衣料を申し越し買おうと丸大へ行く。ところが、フロアをいくら見ても昨日あった特売品がない。2周位しながらよく考えて思い当たった。「昨日で8月が終わった」と。
そう、昨日が夏物販売の最終日だったのだ。だから最終大安売りしていたと。しまった、前に気がついていれば昨日買い込んでおいたのに。
結局目的の物は買えず、しかも遠回りしたので出発が約1時間も遅れての白馬出発であった。遅くなると、またもや栂池上での行動時間に制約が付く。
米山ICまで一般道で行って高速に乗り糸魚川ICへ、そこから栂池まで一般道で行く。途中、道の駅小谷で栂池ゴンドラロープウエイの割引券を買わなければならない。そこまでは大急ぎで一気。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2014/09/27/7444009/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。