春の鞍馬山(11)2015年05月01日 07時46分12秒

今度は貴船神社の奥ノ宮に向かう。

貴船は、貴船川の左手に道路があって、その道路の両側に料亭が並んでいる(川の両側ではない)。

京都で川床と云えば鴨川が有名だけど、ここ貴船にもある。折しもその準備の真っ最中だった。
このように川の上に鉄骨をはり、その上に板敷き、柱を立て、屋根をはっていく。ちゃんと生竹使ってるんだ。
鴨川の川床には屋根はない・・・はずなので、この形はここ独特かも。大阪は箕面の川床はまた趣が違う。

準備、えらく早いなぁと思っていたら、5月からもう営業なんだそうで。貴船はどうか確認してないけど、鴨川はそうなので、同じではないかと。5月はまだ寒かろうに、と思うが、今年は暖かい日が続いているから大丈夫かな。

このあたりの料亭は老舗が多いらしい。
「右源太」「左源太」は中でも有名な店らしい。

しかし、店は旅行代理店が押さえているらしく、なかなか予約が取れないらしい。まだ川床が始まる前の4月中に予約を入れようとしてもなかなか取れなかった、と聞いた。宿付きの店は数が少ないので余計だとか。京都市内で宿泊して叡山電車で来るのが良いかも。

川床は鴨川もここも(箕面も)行ったことない。生涯に一度くらいは行ければ良いね。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2015/05/01/7624516/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局