平安女子イルミネーション2015(前編)2015年12月01日 06時53分54秒

今年も平安女子のイルミネーションが始まった。毎年この時期の風物詩。
今年は初めて設置中の状況も見た。大学生が中心に作ってるのね。あと、木の上は用務員さんがやってた。

正面。

今年は大きな飛行機が目立つ。
中央奥やや左手に見えるのは凱旋門だろうか。たまたまだろうけど、例の事件があった後だけにちょっとね。

これは毎年作られるツリー。1つ1つのボトルにメッセージが書かれている。読めば良いんだけど、撮影に夢中なのでいつも忘れてる。

校舎の壁にもイルミネーション。毎年は北側の横の壁にも付けられるんだけど、今年は省略されていた。
省エネのためか、LEDの総数の加減か。
これを見るために校舎の前に停める車が多いのだけど、これがまた邪魔で。危ないし。撮影したらさっさと移動してくれ。その場で確認したり、送信したりするな。5分以上停めたらレッカー移動とかしてくれれば良いのに。稼ぎ時だぜ>警察。

これが始まるといよいよ年も押し詰まってきたという気になる。今日から師走。気ぜわしい。

平安女子イルミネーション2015(後編)2015年12月02日 08時04分50秒

別の壁。
この「X」がX68000のXに似てて、毎年思い出す。もう、X68000とか書いても知らない人の方が多いんだろうけど。

中のを別の角度から。

飛行機の手前にある色とりどりの花?がきれい。
蝶も居る。写真で見て初めて気がついた。写真でじっくり見るのも時には必要。

これは同じ平安女子だけど、烏丸通り側にある教会の木のイルミネーション。
撮影すると長時間露光になって明るく見えるけど、実際にはかなり暗い。

ということで、年末の風物詩、今年も堪能させていただきました。
合掌。じゃなくて、ここはキリスト教学校だから「アーメン」か?

京都の紅葉2015(11)2015年12月02日 08時19分38秒

昨日の御苑の紅葉。
毎年きれいな迎賓館北の紅葉も、今年は残念(去年も残念だったけど)。

ちなみにこれが2年前の様子。赤と黄色が幅広く色づいてて見事。
また見たいものだ。

御苑西南端の九条邸跡の池。色づきはあれだけど、池面に写る紅葉が美しい。
右奥にサギが居るのが解るかな?
アオサギ。毎日、この池の違う場所にいる。

もみじの間から建春門をのぞむ。14時。
この時間はもみじに日が当たる。

こちらは今朝の7:15。この時間は門に日が当たる。
今朝は快晴だけど、放射冷却かとても冷え込んだ。門の屋根に霜が降りているのがわかる。

彩りはよろしくないながらも、楽しむ心が必要。
合掌。

Google Chrome最新版47に注意2015年12月02日 14時06分38秒

Google Chromeの最新版47をWindows7 Pro/64bitに入れたら、と言うかアップデートしたら、全くページが表示出来なくなってしまった。空のタブですら開けられない。

いったん、レジストリも含め完全にアンインストールして再インストールしてもだめ。そもそも普通にアンインストールして再インストールしようとしたら「不明のエラー」というのが出て再インストールすら出来ない。

調べると、64ビットWindows上でも、インストールされているのは32ビット版。

完全アンインストールした上、Chromeのダウンロードサイトから「別のプラットフォーム向けの Chrome をダウンロード」を選び、64ビット版を選んでインストールしたら、正常に起動するようになった。

ということで、まとめ。
「64ビットWindows環境下では、手動で64ビット版をインストールしないとだめ。」

こういうことが出来ない人は急いでアップデートしないこと。

なお、MacやWindowsでも他(XPや10)ではどうか不明。
Chromeは常に最新版のプログラムをインターネット経由でダウンロードするので、前のバージョン時にダウンロードしたセットアッププログラムを使ってもだめ。

取り急ぎ報告まで。

わかるかな2015年12月03日 06時12分32秒

府立植物園での1コマ。

ここに何か居るのだけど解るかな?

実は中央の葉っぱの上に蝶が居る。羽根の色・文様、形は枯れ葉そっくり。いわゆる擬態。
飛んでいるところから見つけたので気がついたけど、留まっているところからだったらまず無理。

羽を広げると美しい色合いが見えた。
このまま冬を越すのかな。無事来年も飛び回りますように。

烏と鳶2015年12月04日 07時03分46秒

先の土曜日、賀茂川と高野川が合流して鴨川に成るあたりでのこと。

ふと上を見えるとこの光景が。川を横切る電線の上で、烏と鳶がにらみ合いをしている。

烏が鳶に突っかかっている感じ。最初は少し距離があったのが、どんどん距離を詰めてくちばしがぶつかるくらいにまで近づく。

でも鳶が怒って飛びかかると逃げていく。
これを繰り返すこと数回。
何度も来るので、鳶も毛を逆立てて怒ってる(風はなかった)。

反対側にいた鳶にもけんかを売ってる。
橋の上から、この顛末を見ていた人は、私の他にも数人居た。
いったい何があってこうなったかは解らないけど、どう見ても分の悪い勝負をしている烏は勇敢なのか、ただのバカなのか。いずれにせよ、おもしろい光景であった。

赤い実2015年12月05日 06時49分23秒

秋はいろいろな実を見るのも楽しいもので。

これは植物園の中で見かけたもの。

・・・って、もう冬だけどね。




ネタ切れ。

京都の紅葉2015(12)2015年12月06日 07時34分40秒

昨日の御苑の紅葉状態。
気温が一気に冷え込んできたからか、紅葉が進んだ気がする。でも、単に気のせいかもしれない。今年は「余り色づきが良くない」と思って、余りいろいろ見回っていなかったから。

中立売御門休憩所横の木。
遠目に見ればきれい。今年の紅葉の断りとして「近づいてみたらだめ」というのがある。あと、日差しがとても重要だとも。日差しが良いとそれなりに美しく見える。

管理事務所手前。

近衛邸跡のもみじ。今期見たもみじの中で一番きれい。

これは近づいてもきれい。
ちなみに下に写っている人間、フイルムだったけど、延々撮影し続けていてどかない。長時間撮影するなら、たまには周りを見て、いったんのくとかして欲しい。迷惑。

近衛邸跡の池。色づきは残念だけど、池面に写るのは美しい。
左手奥に石橋があるのだけど、この中央になにやら茶色の物体が。

アップにすると猫が丸まって日向ぼっこしてた。
現場では「猫が居そうなんだけどなぁ・・・」と思って撮影したけど、カメラの液晶では判別出来なかった。家でPCで見て初めて解ったと。何か居そうなら、とりあえず撮影。

ということで、御苑は今週が見頃かも。

京都の紅葉2015(13)2015年12月07日 07時03分59秒

昨日はあいにくの曇天で日差しが良くなかった。昨日のネタで「一番きれいだった」と書いた近衛邸跡のもみじも、.昨日はくすんで見えた。やはり紅葉狩りに日差しはきわめて重要。

それはそうと、昨日の某所。年に1日、しかもたった2時間だけしか公開されない場所。

色づいている木の色合いは美しいけど、全体としては青黒い木が多く残念。

回りも含めて写すとこんな感じ。
これで解った人は前にも来たことがある人か、ここにお世話になってしまった人で、それはそれで「あれ」である。

実はここ。
下鴨神社糺の森の横に位置する、京都家庭裁判所内の庭。
元々ここは三井邸というのがあって、その敷地内に昭和26年に裁判所を建てた。三井邸の建屋も残っているが今は未公開で、来年度公開に向けて改修工事がなされている。その庭が裁判所の庭になっているわけで、らしからぬ美しさがある。季候が良ければこの写真のように本当に見事な美しさだったのだろうが、今年は残念。とはいえ、こういう場所があると知ることは出来たので、来年に期待である。

京都の紅葉2015(14)2015年12月08日 06時45分49秒

ここ裁判所なので、当然法廷がある。この日はあちら側の判事席にも入れて、しかも判事の着るローブも着ることが出来た。ただし、裁判官席からの撮影は禁止。こちら側からのみ。
この隣の部屋には少年法廷もあったが、そちらはまあ、普通の部屋だった(ので撮影してない)。
まあ、縁はありたくないけどね。

庭。ここは背の高い木も多く、さらに今年は高いところの紅葉がきれいだった。
もみじだけでなく、他の木も色づいてる。
それにしても超広角はひずみが大きいなぁ。仕方ないけど。よく使う18~50mmでは画角が足りず、この10~24mmでは日積が大きいので、この中間のが欲しいなぁ。新品を買う余裕はないので中古で探すか。12,3mm~くらいかなぁ。


建物より高いあたりの葉がきれい。

つくばいがあって、そこに落ちた落ち葉が美しい。


(C)おたくら編集局