しまなみ海道3「魂は燃えているか」(67) ― 2016年06月16日 06時11分35秒
橋を渡りきってさらに走ると「マリンオアシスはかた」がある。
ここまでの動画は→こちら。
多々羅しまなみ公園から1時間もかかってる。距離は約10キロ強。
時速10キロしか出てないのか。まあ、途中止まっているところもあるのだけど。
「道の駅伯方S・Cパーク」と書くこともあるが同じ場所である。
まずは土産物を買う。
美しい浜から奥に伯方・大島大橋が見える。
ここで、お年を召した方々から「どこから来たの」と聞かれた。「京都から」と応えると少々驚かれる。
「自転車で?」「いえ、尾道まで鉄道で、そこで自転車借りて」。尾道じゃなくて土生港だけどそんな細かいことはどうでもいい。
桜の季節になると、この島の中で山一面桜で真っ白になる場所がある、と教えてくれた。ここの裏手の山。たぶんこれ。
その季節にもぜひ来てみたい。「今年もまだ間に合うぞ?もう1回来るか?」とその後しばらくは思っていた。
さりげなくあった魚の彫刻。
ここまでの走行経路はこんな感じ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2016/06/15/8111953/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。