祇園祭後祭2016(1) ― 2016年07月22日 06時39分16秒
21日は祇園祭の後祭、その宵宵宵山だった。
なので会社を無理からに定時で上がって帰りに行った。
やっぱり京都の夏は祇園祭だよなあと思う。特に後祭は人が少なくその雰囲気を堪能出来て好き。
毎年同じようで少しずつ違う。
今年は休山の「鷹山」の祇園囃子が元気だった。
去年は屋台村の舞台でやっていたが、今年やっていたのは自分の町内だろうか。御苑の蛤御門が焼けた元治元年 の禁門の変で焼失したらしいけど、同じく休山だった大船鉾が一昨年復活した例もあるし、復活に向けて徐々に進んでいるということだろうか。
2台カメラを持って行きながら、1台は完全電池切れ、1台は残量警告出しながらという危うい状況だったけど、なんとか撮影しきれて良かった。
それらを徐々に出していこうかと。
最近のコメント