白馬2016(12)2016年09月25日 07時20分49秒

別の場所でのベニヒカゲ。最初に飛んでたのもこの子だし、今回はとにかく多かった。

タカネマツムシソウ2回目。登るほどに数が増えてきた。

ミヤマアキノキリンソウ2回目。登るほどに花の密度が増してきた。

人の顔のオブジェ・・・じゃなくて八方ケルン。
でもどうしても顔に見えるんだけどなぁ。

振り返って1枚。外界が近く見えるけど、標高差は1300mくらいはある。

ここからちょっときつい坂になって、登りきれば八方池が見える。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2016/09/21/8196104/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局