白馬2016(87)2016年12月15日 06時34分48秒

雲の切れ間から日傘してきた。こういう光景は時々見かけるけど、やっぱり海とかこういうところとか、視界がひらけた場所で見えるのがきれい。
すすきの穂はまだ開いてない。まだ夏。

これはキリギリスかな?
キリギリスには黒っぽい個体と緑のと2種類いるけど、あれって種類が異なるのだろうか。昔は新潟あたりではいくらでも捕れた気がするけど最近は減ったかな。鳴き声はするけどね。京都なら御苑内のバッタの森で少々。

モンキチョウ。お休み中。

葉っぱからするとオトギリソウに思えるけど、花弁の形がちょっと違うようにも思える。花が開ききってないからそう見えるだけか?

しばらく石ごろごろの斜面を降りたあとはこのコンクリート道を下る。
これが写真で見る以上の傾斜で、しかもグランドわかめ(わかる?)がいっぱいあるので滑りやすい。気をつけて降りる。


平安女学院イルミネーション20162016年12月15日 21時19分35秒

京都の冬の風物詩、今年も平安女学院のイルミネーションが始まった。とはいっても11/24には始まっていて、26日には撮影していたのだけど、その後ここにアップするの忘れていた。ほぼ毎日帰宅時には見てるんだけどね。

今年の特徴はこの真中に見えるテントみたいなの。

校舎側から見るとこんな感じ。
今年は人が少ないように思うので、写すのも楽だった。その割にはというか時間をかけて撮影した割にはきれいに撮れている写真が少なかった。夜景は難しいよね。

サーカスをイメージしているのだそうな。
ピエロと象と傘。

ペットボトルの三角柱は毎年恒例。そういえば、1本1本にメッセージが書かれていたはずなんだけど見るの忘れてた。

今年は初めて設置途中も見てたけど、意外と少ない人数で結構な日数かけて、夜に作業していた。大学生が授業終わった跡に立ってたみたい。ちなみに、いま高校側の校舎は耐震工事中で人がいない。近所の各種学校の跡地を使って授業しているみたい。中学校は西陣小学校跡とか。「跡」といってもまだ校舎もあるからね。

南側の校舎にかかっている三角。

こちらは校舎に沿って烏丸通川に行ったところにある教会。
実際にはもっともっと暗いけど、それをそのまま写真にすると暗すぎるのでこれで。

12/24までだったと思うので、見たい人は早めに。土日も含め夜は21時まで。
(C)おたくら編集局