白馬2016(125;おまけ)2017年02月21日 20時54分15秒

当時書いた物が出て来たので、翌日の話をちょびっと。

・・・

翌日は写真とかログの吸い出し開始。
写真はD7100 16GBカードメモリ3枚分+カメラ2台で多そうだが、じつは7100のは1枚がでかいので大した枚数ではない。
なにせ散々雨に振られた+花が少なかったので枚数が伸びなかったのだ。3100枚くらい。

動画は、アクションカメラにトラブル続きでこちらも抜けが多い。
栂池の途中の大きな抜けは外部バッテリーとつなぐケーブルの断線のせいだと思っていたが、実はバッテリーの放電が原因だったのかもしれない。
しかし、ケーブルが根本で折れて中の電線が見えているのは確かなので、別途購入したいところ。しかしちょっと特殊な形状なのでないかなぁ。もう1台カメラを買う?
カメラ側のUSB端子の破壊は、本体での充電ができているのでなさそう。

百合が届く。1株だけプランターへ。他は、朝顔さんが終わった時点で土を入れ替えるのと同時に植える。また、椎谷から持って帰ったマツバボタンも植える。こちらはミニプランターへ。しばらく咲いてくれたが、寒くなって枯れてしまった。松葉ボタンは寒さに弱そう。

アクションカメラ用外部バッテリーの充電がようやく終わる。昨日の夜からだから、14時間ほどかかったか。
最後にアクションカメラ本体付属の電池も充電。ケーブルが1本破損したので外部ナッテリーの充電が終わるまで出来なかったのだ。

それにしても、あれだけ注意して、D7100の力を持ってしてもピンぼけの写真が多い。雨の中、または時間がない中、あまり長く構えてられなかったのが響いている。ピンぼけ画像は捨てていく。

GPSログは、m260の3日目のが大半抜けているのが判明。なぜ?電池が切れるには早過ぎるが。やはりGPSは複数台が必須。

アクションカメラの映像は撮れている部分は美しい所も多いが、
斜めになっているのが多く、揺れも激しいので全編通してみるのはほぼ不可能。リュックのひもにつけて撮影するのは悪くないが、水平取りが難しい。特に今回は一番最初に水平儀を落としてしまったのが非常に痛い。後、メディアが抜けてしまった時のものか、壊れたファイルが2つあった。残念。初日は時刻があってなかったので、それも。

というわけで、失敗多過ぎよね。来年は、晴れた日に、きれいな写真を撮りたい。

おしまい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2017/02/21/8371225/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局