うろこ雲2017年09月02日 07時20分23秒

無茶苦茶な忙しさも8月末で一段落し、昨日は超久しぶりに定時で帰ることが出来た。定時だとまだこんなに明るいんだ。

ふと空を見るとうろこ雲がとても美しかったので携帯電話のカメラで撮影。
もっと画角が広いと見た目の美しさが伝わったと思うんだけど、携帯電話のカメラではこの程度になってしまう。色合いもちょっと違うかな。もう少しあかね色っぽかったような気もするのだけど、それは記憶色かも。

最近強く思うけど、デジタルカメラの画質は画素数にはあらず。画像処理素子の性能もあるけど、やっぱり基本は画素の大きさ。画素の小ささは光の受ける能力の低さに直結するから。

画素数の多いコンパクトカメラは暗さに弱いので、本当に炎天下くらいでないと画素の結合が行われて油絵のようになってしまう。一番わかりやすいのは、ストッキングをいろいろな明るさで撮影して、編み目が見えるかどうか。コンパクトではよほど明るくないと見えなくなるから。

コンパクトデジカメの画質はいくら画像処理チップが頑張っても絶対に一眼レフクラスには遠く及ばない。レンズの性能差もあるだろうけど。最近のスマホの写真は昔に比べれば雲泥の差があるほどきれいになった。でもそれはスマホやコンパクトデジカメレベルでの話。

それでも今回の山登りではカメラの重さに辟易したので、超軽いけど画質が良いカメラが欲しいなぁと真剣に思う今日この頃。ミラーレス一眼レフってどうなんだろう?

2017/09/09追記:
現在調査中。おすすめがあれば教えてください。
Nikonは一眼レフとの差別化のためか受光素子が小さいし、富士フイルムは高い。機能的にはPanaはよさげだけど何せPanaの色作りは嘘過ぎるしマイクロフォーサーズはNikonよりさらに小さい。SONYが良さげなんだけどなぁ。親戚の娘が持ってたからそのうち会えたら貸してもらうか。Canon?よくわからない。
重さとか大きさは店頭で見ればいいけど、画質だけは実際使わんとわからんからなぁ。
カメラの前に、ドローンを買おうかなどと考えていたりもするのでどうなることやら。新潟の海でなら飛ばし放題だぜ。というか、海の上ばっかり撮影してもしょうがないけど、少なくともうちの田舎の中なら海でも山でも飛ばし放題。人も家もないから。あの国からの不法侵入阻止のための監視にも使えるぜ(←無理^_^;)。そこで練習して白馬で本番。ふっふっふ。これからはドローン操縦者として独立するんだい(←甘い^_^;)。

2018新潟/白馬大作戦(8/11の4)2017年09月02日 08時20分18秒

ということで、有磯海到着(^_^;)。

途中はひたすら運転だから書くことは少ない。
11日は全体的には曇りがちでそれほど暑くなくまぶしくなく運転しやすかった。とはいえサングラスは必須だったけど。特に尼御前からしばらくはほぼ快晴だった。その先徐々に雲が増えた感じ。
尼御前SA近くの徳光PA付近。快晴に近い晴れ。

有磯海直前。

有磯海SA到着は12:35過ぎ。1:20ほどで到着したことになる。この間122キロ。平均時速にすると91.5キロか。これが本来のペース。予想より遅いなぁ(^_^;)

ここもそこそこ混んでいる。整理員がいるので駐車が楽。

ここではまず何を置いても昼食。富山に来たなら「ますのすし」。ますのすしと言えば「」だけど、高速道路ではなぜか売ってない。JRとの契約でもあるのだろうか?(駅弁として超有名だから)。

代わりと言ってはなんだけど買ったのはこれ。
竹勘」というところの。他にもいろいろあったけど、何かここも老舗っぽいので。

とにかく外は暑いし人が多いので車の中で食べることにした。
ちょっと足下が出まいので座席を後ろにずらした。これが後でちょっと問題を起こすのだけど、それは別の話。

作りは源のと同じ。まあ、「ますのすし」と冠する商品は、私の食べたものでは、全て同じ意匠である。
いただきます。

身は薄めで全体に軟らかいめ。
味はあっさり系。「ますのすし食べた!」という感じにはちょっと足りないかも。これはこれでおいしいけどね。

原材料はほぼ同じ(こちらにだけはいっているのは酵素)で、1食あたりの栄養成分を見ると、
      源   竹勘
エネルギー 668  642 KCal
タンパク質 25.2   32.3g
脂質    7.6   5.4g
炭水化物  124.3 115.9g
ナトリウム 2156  882mg
と、結構差がある。大きさはほぼ同じだと思うのに。
塩味が効いてて脂ものっているから食べた感が強いのかも知れない。
塩分を気にする人は源のはきついかもね。

歳を取って最近は食も量が減ってきたので1食では食べきらない。少し残して夜回し。一応お寿司だからそれくらいは常温でも保つ、はず。

食後すぐ出発は眠たくなったりして危ないから、ちょっと休憩。外を歩く。
(C)おたくら編集局