新潟・白馬2018(19)2018年09月25日 06時14分14秒

再び階段を下っていく。上から見ると結構急なのがわかる。
9合目から山頂までの高低差はそれなりにある。ロープウエイに乗ってきても、奥の院まで行くならそれなりに覚悟;というほと大げさではないにせよ気合は必要だ。

行きの9合目のあたりを通過してさらに先に進むとロープウエイ乗り場が見える。
これは見下ろしているのだけど、その少し上のあたりに休憩所&土産物屋がある。
上には展望台もあるのでそこに行く。

海側に向かって眼前にそびえ立つのがこれ。
昨日の写真でちょこっと見えていたのはこのてっぺんだ。100mあるらしい。

ここに登るにはちょっと手順が必要だ。まずは休憩所からこれに乗って塔の真下まで行く。
斜めエレベーターというかミニケーブルカーというか、変わった乗り物。

そして、乗り換えて回転展望台が上がっていく仕組み。
実はまだ一度も乗ったことがない。ここの展望台からでも十分綺麗だと思っているから+高所恐怖症の人間がこんなん乗れまっか!?というのがあって。でもやっぱり乗っておくべきかなぁ。次回にでも。

展望台からも十分綺麗に見える。ここまで来ると海もよく見える。
ここは谷筋か。

その先には狭いけど海岸も見える。
海の中にある黒いものは岩棚。このあたりはこういう構造のところが多い。椎谷もそう。

広角で撮ろうとすると必ず展望塔が入ってしまう。
邪魔だけど、逆に言えば、きれいに撮りたきゃ塔に登れということで。

実はここ弥彦山には自動車で上がってくることもできる。
弥彦山スカイライン。有料か無料かはわからない。バイクは禁止。
一度くらいはこれで来ても良いかもしれないけど、そういうことは年取ってからでもできるから、今は歩きで。

さて、次に向かうは向こうに見えるもう1つの山頂・・・ではない。いや、ここまで来るとちょっと行ってみたい気にもなったけど、やはりもう体力的に無理。
(C)おたくら編集局