新潟・白馬2018(125) ― 2019年03月11日 06時23分45秒
ラストスパートするので枚数多めで。
以前はこういう下り向きのリフトは怖かったんだけど、もう大丈夫。ここは下手すりゃ足が付くような場所もあるので、そっちのほうが要注意。
下に見えるのは第一ケルン。
ここはリフト乗っているといけない。いつかは歩いて登って、はしんどそうだから降りてみたいかも。
上空から見る鎌池。湿地帯。
花もなにもないのでそんなにきれいではないのだけど。
こんな場所。池が鎌の形をしてるから鎌池か。
下から見ると形はよく見えないけど、上の写真で見るとよく分かる。
白馬三山の峰は雲がかかっている。
ここで1680m。
次のリフト。
乗ろうとしたら上に何かが。
カメラを上に向ける。
兎平を上空から。
吊るされてたのは彼。
白馬のゆるキャラ?でも、リフトに付いてるのは首釣っているようにしか見えないんですけど(^_^;)
兎平。
昨日見えてたのはこれか。って、行きにもやったか。
最後のゴンドラに乗って下へ。
八方ゴンドラ乗り場に戻ってきた。13時前。赤丸ポストと記念撮影。
この後は、一旦ホテルに戻ってから昼食に行く。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2019/03/03/9042820/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。