しまなみ2019(14)2019年07月01日 06時22分49秒

12:40前、山を下り始める。

山頂付近の山肌にはスミレが一面に咲いていた。

白馬や京都御苑で見るのとはちょっと種類が違うと思う。

桜;ソメイヨシノはもう終わりかけだけど、花びらはまだ散ってくる。それがまた天上がごとくの美しさ(実際には見たことないけど(^_^;)で、しばらく見入っていた。
写真ではわからないよね。動画もあるのだけど、ここには上げられなくて残念。でも、「これを見られただけでもここに来た甲斐はあった」と思ったくらいの美しさだった。

途中ちょっと脇道にそれて、展望所で1枚。
去年もここで撮影した。見えている島は赤穂根島だろうか。

手動合成パノラマ。
この写真の中だけでも少なくとも5隻の船が見える。やはり瀬戸内は船が多い。

しまなみ2019(15)2019年07月02日 06時09分42秒

高い位置にある桜からも花びらが舞ってくる。

場所によってはこれほど積もってる。
美しい。でも滑るので走行には要注意。

ツツジも満開。

八重はまだこれからという感じ。
左下に「空中階段遊歩道」という看板が見えるけど・・・

通行止めだった。
今日はどのみち時間がないけど、いずれまた来ることがあれば行けたら良いな。

こんな色のスミレもあった。

道は途中、例の分岐点で岩城港の方へ曲がる。今度は見過ごさない。

大分高度が下がってきた。
この写真の左手で工事をしているところがあるが、これはおそらく、今建設中の岩城島と生名島をつなぐ橋。元々もっと早くに完成する予定だったと思うのだけど、今は平成30年代中と書いてある。平成終わっちゃったけどね。これが完成した暁にはまた来ようかな。

しまなみ2019(16)2019年07月03日 06時09分42秒

岩城港へ行く道は小漕港へ行く道とは全然雰囲気が違う。
まず分岐点を曲がるとまた坂を登り始める。今日は電動だから良いけど、そうでなかったら結構辛いと思う。
その先は急な下りになり道も狭い。速度が出すぎるのを抑えるのが大変。花びらが積もってたり、砂が道路に流れ出ててで滑りそうで怖い。

途中遊歩道があるみたいだけど、ここも通行止めになってる。
去年の台風の影響かなぁ。

急カーブも多い。本当にここは要注意。

走っていると目の前に沢山の桜が咲いている所があった。

「高原さくら公園」。

ここでは八重系が満開だった。

御衣黄もある。
ここを見つけただけでもこちらの道に来た甲斐はある、そんな感じがする。

あっ、花の中にてんとう虫見っけ。

足元にも花はあるので見逃すな。
しばらく撮影してからまた下る。ここまで来ると海辺も近い。

しまなみ2019(17)2019年07月04日 06時15分27秒

山を降りきると住宅が立ち並ぶ所に入る。立ち並ぶってほどでもないけど。
途中、分かれ道があるがまっすぐ。
細い道が続くけど、とにかくまっすぐ海へ向かえばいい。

そして岩城港到着。

お昼はこの建物の中で。

ここ。
去年も来た。その時は分かれ道間違えてどえらく遠回りしたのだけどね。13:15くらい。

しまなみ2019(18)2019年07月05日 06時20分07秒

店の名前は「レモンハート」。

メニューはこれ。
何を食べるか迷ったんだけど、結局去年と同じ「レモンポーク丼」にした。美味しかったし、この先も走るのであまり多すぎるのもあれなので適量なもので。

御飯の上に豚肉を焼いたもの+千切りキャベツ、それに目玉焼きを載せた丼。
今治の焼豚玉子丼にちょっと似ているけど、味の傾向はぜんぜん違う。あちらは焼豚だからね。レモンを絞るとさらに美味しくなる。このレモンも良い。地元のだろう。

先の時間もあるので、15分位で食べて出る。TVでは折しも天皇陛下(現上皇)の最後の伊勢神宮参拝のニュースとか今後の式典の予定とかやってる。そんな日。

食後、同じ建物内にある土産物屋でいろいろ買う。ここにしかないものが結構あるんよね。特に去年買ったレモンの飴が美味しくて。
今年は法事のときに配るものも合わせて10袋も買う。店頭から全部買っちゃって「もうないんですけど買い占めていいでしょうか?」と言ったら出してきてくれた。

この飴の美味しさはこの原材料からもわかる。
不要な物が入ってない。しかもそのレモンが地元のものだから味が良い。美味しい飴というのはあまり巡り会えないけど、これは大お勧め。

あと岩城島なら当然芋けんぴも買ったし他いくつか。いきなりお土産増えたけど、持って帰れるだろうか。今は自転車に前かごがあるから良いけど、ロードバイクになったら大変かも。

しまなみ2019(19)2019年07月07日 08時10分27秒

岩城港からの海。この辺りは海が青い。碧いと書くべきか。
海が青いのは当たり前?そんなことはない。椎谷辺りの海は黒いし、沖縄はもっと水色に近い。透明度の違いでもなく、なにかの違いで色に違いが出る。水面下の形状というか岩の具合かなぁ。

島を東廻りで小漕港へ向かう。去年は行きも帰りも西廻りした。それは西のほうが距離はあるが坂が少なく楽だからだ。東は最初こそ平坦だが、進むに連れて急な坂になる。しかし今年は電動自転車だからそんなこと気にしない。気になるのはバッテリーの残り量だけだ。

途中、木蓮が咲いてた。紫に近い木蓮。
京都では桜より前に咲いてとうに散っている。ここいらは少し遅いのか。

小漕港に到着。14:14。
実は小漕港に着く手前ちょっとは道がわかりにくい。なんか工場のど真ん中のような所通る。もっと内陸に最短コースが有るようだが、この道でも大丈夫だった。
これで岩城島は完全に1周したことになる。実はしまなみ海道の中で完全1周した島はここが初めて。とびしま海道では豊島を、図らずも一周したけどね。あっ、岩城島もしまなみ海道じゃないか。

この時間帯は1時間に2本しかない。暫く待つ。

船到着。

今度はのんびりせず、外の風景で確認しながら待つ。
帰りのフェリーは切符なし。じゃなくて、行きに往復券買ってあるから購入不要。同じ集金の人だったので、覚えてくれていたようで顔パスだった。この時期は人が少ないからね。

生口島に着いたら、今度は南回りで瀬戸田に戻る。

しまなみ2019(20)2019年07月08日 06時07分54秒

生口島は南回りで瀬戸田に戻る。小漕港からすぐの所にこのバスが有る。
放置されたバス、ではなく食堂。一度入ってみたいと思いながらも入ったことはない。いつもちょっと遅いんよね、時間的に。今日ももう14:40。

生口島南回りはほとんど平坦。西端から北向きになると多々羅大橋が見えてくる。

だいぶ近づいて見上げる構図で。
前方に、自転車の家族連れが居る。外人さんの一家だ。西洋系。最初の高速船もそうだったが、しまなみ海道は家族で自転車で来ている外人さんが多いように思う。

この日はちょうど選挙期間中だったせいか、選挙カーと何度もすれ違った。でも外にはあまり人は居ない。だからか、私に向かっても「サイクリング頑張って」というような声援をかけてくれるのだけど、私はここいらの選挙には関係ないのでちょっと困惑。時々手を振り返したけどね。

カカシの一群の取る所に到着。
ここはいつも撮影も兼ねて休憩。

横にはみかんも置いてある。温州じゃなくて味は不知火に近いもの。
今はちょっと食べられないので、2つほど頂いて持って帰る。見目の悪さで市場に流さないものだろうけど、味は非常に美味しい。

シュロの並ぶ道をさらに北上する。
こういう風景を見ると「宮崎?」と思ってしまうのは、もう古い人間なのかもしれない。

高根橋が見えてきた。瀬戸田は近い。

しまなみ2019(21)2019年07月09日 06時30分00秒

瀬戸田の観光案内所に到着・・・したけど通過する。15:25位かな?動画から切り出したので時間がわからない(GoProは時刻合わせ忘れてたのでちょっと狂ってる)。
17時には返す予定だが、まだちょっと時間がある。なので一気に高根島も回ってみようと思う。そこも坂があるので電動自転車がある内に。

観光案内所を通り過ぎてちょっと行った小学校の角を左折して高根橋へと向かう。先の写真からも分かる通り、橋は結構高い場所に掛かっているので、その手前には坂がある。これがきつい。
橋の手前の坂というのはしまなみ海道ならどこでもそうだけど、他の端は曲がりくねっているので、長いけど坂の傾斜はそれほどきつくない。しかしここは直行コースなのでもろの傾斜になる。そのことは数年前に橋まで登ったのでわかっていた。だからこそ電動で来たかったのだ。

橋の欄干・・・「瀬戸田水道」のプレートの上にマジックで高根島と書いてある。たしかにこれではどこの島にかかる橋かわからんわなぁ、はじめての人には。

ここは歩道部が狭いうえに高いので結構怖い。
高所恐怖症の私にとってはなおさら。

下はその「瀬戸田水道」。結構狭い。高速船はここを走るのだ。

なんか橋の橋脚が低いんですけど!
怖いので止まらずに一気に渡り切る。写真はながら撮影ね。

しまなみ2019(22)2019年07月10日 06時26分46秒

橋を渡りきって島に入る。当然高根島に入るところもきつい下り。
前回は橋を渡りきった所で折り返した。それは当然この坂を下ると帰りに登らなければならないからだ。でも今日は怖くない。

そうそう「高根島」とかいて「こうねじま」と読む。また、「高根橋」と書いてるけど、正確には「高根大橋」らしい。

坂を降りきって振り返って橋を撮影。
右手から左手に渡ったわけね。

潮がだいぶ引いているのだろうか。浜が広くなってる。
水流がきついのが写真でもわかる。でもここは川ではなく海だ。

対岸の山頂には三重の塔が見える。
前回行った向上寺のだ。ちなみに、国宝である。

対岸遠くには多々羅大橋が見える。

高根島では南回りでしばらく海岸沿いを走る。
ずっとこんなんなら楽なんだけどなぁ。ところが・・・

しまなみ2019(23)2019年07月11日 05時58分15秒

やがて道幅が狭くなってきた。

更に進むと分かれ道が出てきた。どっちへ行けば良いのだ?
GPSを見るが、どうにもわからない。

しかし左側の道は通行止めと書いてある。
ならば右側に行ってみるか。

右側の道は山の方に入り急な坂になるが、今は電動、そんなことではひるまない。
しかし、どうにも先に進めるような感じではないので引き返すことにした。この道はみかん畑用のもののようだ。

改めて、通行止めと書いてある道路の方に行く。
600m先通行止めと書いてあるが、とりあえずそこまではいけるだろうし、ひょっとしたら自動車はだめでも自転車くらいなら通れるかもしれないし。だめなら引き返すだけ。

道はすぐ崖の間の坂道になる。

道路にはだいぶ砂が出てきている。この感じで行くとおそらくこの先に崖崩れがあるのだろう。

と思ったらすぐに通行止めになった。
ガッテム。これは自転車も通れないのか!?

(C)おたくら編集局