2019京都紅葉(14);12/12019年12月02日 06時11分16秒

12/1の閑院宮邸跡。
その北側の銀杏の並びはもう散り際。
やっぱり平日回れないと一番良い時は見過ごしてしまうなぁ。

例の床に移る紅葉。
先週に比べ色付いてはいるが、まだ薄い。

外に出てみるとこんな感じだった。
今年はこの程度で終わるのかも。

池の楓。やはり水のそばは色が良くなる。
今年の閑院宮邸跡内の紅葉は御苑内他と比べて少し遅めな感じ。

今年は赤と言うより黄色が強い木が多いような。

これは真っ赤だけど。

先週あったツタはもう枯れてなかったけど、別の木のツタが赤くなっていた。
これも真っ赤と言うより黄色味がかっているかな。
閑院宮邸跡の紅葉はそんな感じ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2019/12/01/9183748/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局