同志社大学イルミネーション ― 2019年12月19日 06時42分56秒
新町祭の後、今出川校舎のイルミネーションも見に行った。
烏丸通まで出ると外からでも見える。それほど大きいと言うこと。
やっぱりでかい。
去年は見られなかったけど、特におととしから変わっていると言うことはない。
どうやって飾ってるんだろう?やっぱりクレーン?
隣の建家もライトアップされている。こちらは礼拝堂。
重要文化財。何かきれいになっている。補修されたのかな。
私が通っている頃には毎週土曜日(日曜日じゃないのは日曜日は学校休みだから)に礼拝してたのでは入れたはずなんだけど、今もやってるのかなぁ。今にして思えば、あの時一度は入っておくべきだった。キリスト教じゃないからと入らなかったのだけど。
こちらは彰栄館。これも重要文化財。
これ補修されたか。
今出川校舎は普段でも多分普通に入れるから御苑まで来た人はどうぞ。
最近のコメント