中華人民共和国展覧会'742020年09月02日 06時48分23秒

(これでも)比較的新しい写真から1ネタ。

ひょっとしたらあまり知られてないかもしれないけど、千里万博会場跡では、1974年に「中華人民共和国展覧会」というのが開かれた。
実は千里万博には中華人民共和国(以下中国)は出ていない。当時日本とは国交がなかったからだ。出ていたのは中華民国;台湾だ。田中角栄が中国との国交を正常化したのは1972年。

その2年後に万博会場でこれが開かれた。ここを使ったのはおそらく政治的配慮に依るものだろう。ほとんどの建屋は撤去されていたが、日本館は残っていたし、太陽の塔もまだ屋根付きであった。



人出は結構あったみたい。私はまだ小学生低学年だったので覚えてないけど。展示内容も。

会場内の写真はあまりなかった。
この時代の彼の国は謙虚だったのにね。周恩来の言葉なんて今のあの国とかこの国の指導者に聞かせてやりたいくらいだ。

この後日本全国で中国物産展というのが開かれたと思う。なんどか行ってかぼちゃの種とか買ったなぁ。中国に対してはその時のイメージが強くて。今はもうそんな国じゃないのにねぇ。
(C)おたくら編集局