2021GW新潟(11) ― 2021年12月27日 18時40分44秒
5/6 快晴に近い晴れ。
体温は36.7度、外は9度しかない。
米山がきれいに見える。
沖に人がいる?
サーフィンしてるのかな?
7:00からドローン飛ばし。坂の下へ。
朝は日差しの関係で街並みは暗くなるが、今日の昼間は飛ばせないかもだから。8:45位まで飛ばしてた。
PCは落ちているが、WindowsUpdate自体は91%で止まってた。Update中にスリープ入るWindowsの馬鹿仕様。だめじゃん。
世間ではGWは終わって、私も今日・明日は仕事。仕事PCを起動しようとするが、Bit Lockerというのに引っかかって一苦労。間違ってESCを押すと回復までに時間がかかる。
PCの音声出力をラジカセのAUX INに入れて聞こうかと思ったら、これがまたノイズだらけで使い物にならない。NECノートは劣悪で、会社PC(Let'sNOTE)もかなり出てる。なので諦めてHDMIでモニタにしている55インチREGZAのスピーカーからのにする。さすがに高いモデルだけあって、音もいい。けどやっぱりノイズはある。そりゃ、ノイズ源がPCだから何につないでも同じ。
コーヒー鼻から吹いて大変なことに(T_T)。
仕事。
お昼は頑張って毎待夢へ。あらかじめ電話で空いているかどうか聞いてから行った。GW明けだからやってるかどうかわからないし、行ってしまってたら目も当てられない。片道10キロあるからね。普通昼食に行く距離じゃない(^_^;)
藤がきれい。
途中にある貯水池。
その先で脇道にそれていく。あとちょっと。
到着したのはもう13:30くらい。
最近のコメント