うたこここ近況12008年12月01日 20時22分32秒

うたこここ近況1
うたこここの近況1。

えさ箱の中に入ってわらを食べてます。
ちいちゃくって、もふもふで、こんなかわいいことされたら、
もうたまりません!

うたこここ近況1-22008年12月01日 20時24分05秒

うたこここ近況1-2
こちらはその兄弟たち。

ヒーターの上で体を寄せ合って、丸まって寝てます。
大きさがわかりにくいですが、手のひらに十分のるサイズです。

もうこんなことされたら(以下同文)!

授乳中2008年12月09日 21時42分22秒

授乳中
うさぎの授乳は短くて、1回せいぜい2~3分。
しかも1日1~2回らしいので、
うちのように親子一緒のケージに入れてても、
毎日お目にかかれるわけではない。

でも、親もしばらくやってないと気が気でなくなるらしく、
赤ちゃんと隔離して上の子供の小屋に入れておくと、
扉をかじって「はよ赤ちゃんの所に行かせんかい、ぼけ!」と言う。
であけてやると速攻で赤ちゃんの所に行ってお乳をあげると。

そのときの写真。
端で見てるとかわいいけど、赤ちゃんたちは真剣。
お母さんは、赤ちゃんのおしりなどをなめてあげてる。

飲み終わった後、ママはすぐ離れ、
子供たちは口をくちゃくちゃ言わせながら満足げな顔をしてる。

うたぎ、らぶり~。

うさぎのあっかんべ~2008年12月11日 22時22分30秒

うさぎのあっかんべ~
ウサギの赤ちゃんは、身を寄せ合って寒さをしのいでます。、
で、時々こんな顔をすると。

いぇ、滅多にしません。
こんな写真撮れてるの今気がついたくらい。
めずらしい。

うたこここ on the table2008年12月13日 18時58分28秒

うたこここ on the table
子供が、机の上にうさぎの赤ちゃんを乗せてたので、
新しいデジカメNikon COOLPIX P60で1枚。

同じコンパクトデジカメでも、同社COOLPIX 2200や
PanasonicのDMC-LS1より色はずっときれい。
ただ、暗部でのノイズは結構乗ってるかな。
でも色むらになる嫌なノイズの乗り方じゃないからいいけど。

アップした写真は圧縮しているけど、それでも解像度の高さはわかる。
うちのデジカメの中では一番(810万画素)だけのことはある。

それはともかく、うさぎの赤ちゃんも、姿はもうすっかりうさぎ。
でもまだかろうじて手のひらの上に乗るサイズ。
「乗る」というより「落ちない」といった方が正しいか。
もうかわいくって。

この子が礼の、耳をかじられた痕がある子。
それでもがんばって大きくなりました。
自然の生命力はすごい。

どあっぷ2008年12月17日 22時10分31秒

どあっぷ
まあ、タイトル通りの写真ということで。

ちっちゃなものにはピントが合いにくい2008年12月19日 22時54分58秒

ちっちゃなものにはピントが合いにくい
デジカメで写真を撮る時、一番苦労する、と言うか失敗が多いのがマクロ撮影。
後で見ると、微妙にピントが合ってないことが多い。
この辺がオートフォーカスの限界なのか。

この写真はP60で撮ったものだけど、やっぱりちょっとぼけてる。
どうしたらいいもんやら。

美しいうなじ2008年12月23日 15時09分07秒

美しいうなじ
見よ、この美しいうなじ。
美人の母親でございます。

なぜゴミ箱に入っているかは秘密。
と言うか、なぜだかここに入ってご満悦。
何かを必死にかじっていて、出そうとすると怒るのでした。

ここが大好き2008年12月23日 22時01分22秒

ここが大好き
ちゅうことで、ここが大好きなのです。

いや、最初見た時は「何?」と思ったんだけど、
こんなに丸く小さくなって恍惚とされているのでした。

うさぎは「猫」と「ネズミ」の合の子のようなところがあってかわいい。
泣かない、草食猫、ってな感じ?

家族で食事の図2008年12月28日 14時57分45秒

家族で食事の図
親父と上の子1匹を除く、家族ほぼ全員での食事の図。

実は、これだけそろって食事をすることは滅多にない。
普段は別の小屋にいるから。
これは庭での会食。

狭いお皿に入った餌を、頭ぶつけ合いながら食べている。
おもしろい。
実はうさぎは頭が温かいので、この上に手をかざすと
暖を採れる。猫くらい、決まった場所で糞尿してくれるようになれば
布団に入れるのに。残念。
(C)おたくら編集局