2013白馬・八方・栂池(60)2013年10月31日 09時37分45秒

岩岳を出発して、下道で糸魚川へ向かう。

その道のほとんど、前に3台の大きなトラック(タンカー)がいて、追い抜くことも出来ずペースメーカーになってくれて、ゆっくりの走行であった。
それはいいのだけど、疲労+ゆっくり静かでなおのこと糸魚川までの道はトンネルが多いので眠くて。こういうときは「旅は道づれ」がほしいと思った。

糸魚川に着いたときにはもう時間的余裕は無かったので、高速道路では少々急ぎ気味。
休憩は1回だけ。富山ICで降りたときにはほぼ予定通りになったが、今度はそこ唐崎駅前までが渋滞で、富山駅前のレンタカー屋に着いたときには予定を過ぎていた。ガソリンスタンドも行けなかったので距離精算。ガソリンが高いので、どちらが得だったかはわからない。

急いで向かったのは駅のホーム・・・ではなく富山ライトレールのホーム。
富山駅のレンタカー屋のある方(南)からライトレールのある方(北)へは地下道を通るのだけど、案内板がわかりにくいのでライトレール乗り場に出るところがわからなかった。
そこにいらっしゃったお年寄りに聞くと、とても丁寧に教えてくださった。富山の方は優しいのか。感謝。

何でそこに向かったかというと、↓この記念切符がほしかったから。
運転手さんに聞くと、富山駅にある窓口で売られていると。行ったら「赤と青がある」と言うことだったので、赤を買った。本当は両方ほしかったのだけど、財政面でけちってしまった。今にして思えば、ここでけちってもしかなかったので残念。

それと出来ればラッピングカーも撮影できればと思ったが、本当に時間が無く、次の列車を待つことは出来なかった。次回にチャレンジ。

急ぎ富山駅に入る。
ホームでの待ち時間は、無いと思ったら結構あった。待っている間に来た列車の写真をいくつか。
「はくたか」。北陸新幹線開業も迫ってきて、これが見られるのもあと2年を切った。経路が違うので残してくれたら良いのだけど、無理だろうなぁ。


普通列車。このあたりの北陸本線を走る列車は青が特徴。
金沢列車区か。

京都御所秋の一般公開2013年10月31日 16時16分03秒

紫宸殿
京都御所、秋の一般公開が今日から始まった。11/4 月曜日まで。

春にも行ったけど、平日に行けるのはこれが最後だろうからと思って、
(2カ所)買い物に行った後カメラ抱えて行った。

今日は平日、しかも14時くらいに入った(入場は15:30まで)ので人は比較的少なかった。なのでゆっくり見られたかと。

秋は、もう少し遅くすると紅葉も伴ってきれいだと思うのだけど、それだと京都にいる人が多すぎるから避けてるのかな?春は桜の季節どんぴしゃなんだけど。

ということで、興味のある方はおこしやす。
(C)おたくら編集局