春の鞍馬山(10)2015年04月30日 14時12分31秒

果たして貴船神社はすぐにあった。

石段を少し登ると・・・

そこに本殿がある。

手水鉢の横の階段を上がったところが本殿。
貴船神社は雨乞いの神様。このあたりは貴船川のすぐ横であり、来ると明らかに空気が違う。鞍馬山も奥の院へ行く道では急に空気が冷えたけど、ここは別の感じでまた空気がひんやりしている。水に包まれている感じ。なので、ここが雨乞いの神社というのは実にかなっていると思われる。

境内には神水があって飲むことも出来る(持ち帰り用のボトルも売られている)のだが、その横には一風変わった物がある。それは水占いを浮かべるところ。

売らない用紙を買って、水に浮かべると文字が浮かび上がる仕組み。
今年は元旦のお神籤が「凶」だったので、もうそれ以下はないだろうと思い神社仏閣を訪れる度お神籤を引いているが、そろそろ上向きになってくれるのではと思わせる内容だったので一安心。綱渡りというか紙一重の状態なんだけどね、まだ。
(C)おたくら編集局