しまなみ海道リターンズ(61)2015年07月11日 06時50分18秒

今治で電車を待っている間に本格的に雨が降ってきた。セーフ。
移動中に晴れていてくれたのは、やはり日頃の行いがいいから(^_^;)

乗る特急は「いちづち・しおかぜ」30号。松山発で「いしづち」は高松行、「しおかぜ」が岡山行、途中宇多津駅で分離する。
車両は8000系電車。制御付き振り子。振り子といえば普通の車両と揺れが異なるため猛烈に酔ってしまうことがあるが、これでは大丈夫だった。中央線や日豊線に比べ比較的カーブが少ないからかもしれない。

車内はこんな感じ。木を使い、JR九州と似た感じがする。JR西日本にはないし、安普請のJR東日本の特急ではありえない内装である(JR東日本の在来線特急は、他社に比べ明らかにちゃち)。
もう夜だし景色も見えないので寝てた・・・というか寝たかったんだけど、なんか疲れが激しすぎるとかえって寝られないもので、うとうとしながらも起きてた気が。、

電車に乗っている間はずっと雨。

岡山駅で反対側。色が違うのね。

岡山駅で隣に停まっていた特急「南風」。こちらは2000系気動車。
これも振り子式。
後は新幹線で帰るのみ。

・・・2015/08/02追記
あぁ、前のも60だった。番号付け間違えてた。なので、以降付け直し。終わりの数回でよかった。

超珍しい写真見せてやる!(その4)2015年07月11日 07時41分50秒

今度は国鉄の特急「とき」と「そよかぜ」。

JRの間違いではない。国鉄時代。
在来線の「とき」なので上越新幹線開業前。
どこで撮影したかはわからないが、両方が並んでいるので1970年近辺の上野である可能性が高い。昭和56年に上野に行った時の切符があったので、その時かもしれない。
二度と再現しない光景。

元の写真では「そよかぜ」の前に何かの柱が写り込んでいたのでPhotoShopで消した。ついでに色合いも補正済み。

(C)おたくら編集局