伊勢・志摩旅行(7)2016年02月01日 07時11分02秒

お造り4種盛り合わせ。
伊勢海老洗い、縞鯵重ね作り、針魚姿造り、かじき鮪平造り。
伊勢海老と針魚は初食。伊勢海老はもっと甘い物だと思ってた。針魚が美味しい。

雲子と帆立の宝生焼きうに餡掛け。揚げ茄子、アボガド入り。
アボガドのみの硬さが良いアクセントになってる。
雲子は真鱈の白子のことらしい。前菜にも帆立とウニがあったから被ってる。まあ、調理方法が全然違うからいいけど、きっと食材の入手の都合なんだろうなぁと勘ぐったり。年末年始だから漁も休みだろうし、そんな中で大量の食材を確保するためにはある程度「買い付けの工夫」が必要なのだろうと。せめて輸入品でないことを望む。

和風ローストビーフ レモン釜。スティック野菜巻き。
レモンの台座の上に乗っているから「レモン釜」と言う名称らしいんだけど、シートで仕切られているし、特に香りづけをしてあるわけでもない。一応絞ってかけたけど、他に何か意味があったのだろうか?
肉物はこの日はこれだけ。いわゆる「松阪牛」ではないようだ。でも「松阪牛」というのは単なるブランド名だから(しかも1社の)、別にそんなそんなものでなくても美味しければそれで良い。養父の「たけうち」さんは元肉屋さんだけあって肉の扱いが極めてうまく、毎回感心すること仕切りだったが、流石にここにそこまでのを求めてはいけない。まあまあ。野菜は美味しかった。

伊勢・志摩旅行(8)2016年02月03日 07時32分07秒

焼き物。真魚鰹西京焼き、からすみ、青味大根、金柑蜜煮、はじかみ。写真からはメインの西京焼きが見えにくいけど、左上にある。
「はじかみ」って調べてみると「生姜の芽を使った食材」とあったが、ミョウガじゃないの?

広げるとこんな感じになる。

蒸し物。すずきの蕪蒸し。山葵餡掛け三宝柑釜盛り。
三宝柑は容器だけだろうか?身はどこかに使われてる?種が非常に多いらしい。

閉じるとこんな感じ。
上と下と色が違うのは蒸したからか、セットのものではないからか。

ご飯。伊賀米コシヒカリ、ちりめん山椒煮添え。香の物は三種盛り合わせ。
なかなか美味しいお米だった。お米そのものの味にこだわっている店や宿は意外と少ないからね。

留め椀。器が綺麗。

浅蜊と青さ赤だし。やはりここは名古屋に近いから赤だしか。
浅蜊はともかく、青さはこの辺りの名物。赤だしがきついのでその香りや味がわかりづらいのは残念。

デザートはマンゴープリン、いちご、ぶどう。
まあ、普通。

ということで、「食前酒」「前菜」「お造り」「温物」「中皿」「台の物」「焼き物」「蒸し物」「ご飯」「留め椀」「香の物」「デザート」、それぞれの細かく数えると30種位あって、日頃、多くても5種類程度の品しか食べてない私にとっては、非常に豪華な料理であった。やっぱり味や食感に変化があるといいよなぁ。家でもできればいいのに、と思った。まさに「夢」。

ごちそうさま。合掌。

「ソフトウェア受託開発詐欺」への警告2016年02月03日 10時30分57秒

10月末から1月末まで京都は長岡京市にあるA.S.D.(仮名?)と言う会社と契約して受託のソフトウエア開発してた。

某一流企業の製品検査用システムの基板上に乗るファームウエアと呼ばれるソフトの開発。久しぶりに設計書書いたしμITRON(TOPPERSは初めて)の開発で、苦労しながらも勉強にはなった。

だから、その開発に携われたことはそれでよかったのだけど、このA.S.D.と言う会社が最低だった。はっきり言えば、報酬に関して完全に騙された。

・時間外を一切出さない
最初は、1月半ばで終わるけど1月末まで払うと言う契約だったが、実際には作業量がべらぼうに増えて1月末までみっちり働いた。しかもそれまでに休日深夜を含め100時間もの残業時間が発生していた。にもかかわらず一銭も出しやがらなかった。まるで期間が伸びたのがこちらの責任のように言いやがる。設計が固まるまでだけでも丸1月も伸びたのに。客先での作業での残業までも出しやがらない。

・交通費も自腹切らされた
その上、打ち合わせとか客先テストとかで出かける時も交通費はこちら持ち。時給から引けと。それなら業務時間内に移動しなきゃいけないのだけど、時間前や後の移動もあった。

・期間内日数をごまかされた
時間外がない理由が期間内固定(期間内の日数*8時間*時間単価)ということだったが、実はこの日数もごまかされてて、1月が1日足りなくされていた。今まで月単位で稼働日数で精算してたくせに、1月だけ全体で何日分でしか契約してないからとか言い出した。追加で必要なら再発注して・・・とややこしいことを言う。

最初に契約内容をきっちり確認しなかった落ち度はあるが、こんな腐った会社だとは思わなかった。金額だけで言えば、丸1ヶ月分損している。

もうこんな連中とは1日どころか1分たりとも付き合いたくない。なので手切れ金と思って了承したが、出るとこ出て出させたほうが良かったのかもしれない、と思ったりもする。が、その手間に使われる金額を考えると切ったほうが安いんよね。精神的にも。

今後ソフトにバグがあろうがなかろうが一切サポートしない。客先は悪くない(というか良い評価はもらった)ので甚だ遺憾ではあるが、仕方ない。ほっとけば、どこまでもつけあがるだろうし。
→メイルアカウント削除させて以後一切メイル送らせない=受信しないようにした。名実ともにサポート無しだが、これを理由に1月分の報酬まで出さなかったら、その時は絶対に訴える。

もし、京都近郊でこの会社から受託開発とかの話を受ける人がいたら、「やめとけ。やるなら、契約内容で自分が不利になる条項が一切無いように契約しろ」と忠告しておく。「交通費は別途」「時間外は全て貰う」「客先に出向くときは別費用追加」など。

阪急長岡天神駅にはしばらく近づきたくないなぁ。なんでこちらがそんな思いにならんといかんねん。

・・・ってな具合で・・・

とにかく腹が立つやら呆れ返るやらで、どっかに書かないと気がすまなかったので書いてしまいました。

読んだ方の機嫌を損ねたならごめんなさい。

伊勢・志摩旅行(9)2016年02月04日 07時35分15秒

さて、遅めの夕食が終わったのが21時前。でもその中には年越しそばはなかった。
ということで、別途年越しそばを食べることにした。というか、ホテルに付いた時「年越しそば500円」ということで別途食券が販売されていたのでそれを買っていたのである(これまでの写真の中にこっそり写ってる)。

とにかく夕食の量が多かったので食べられるかどうか心配していたのだが、23時も過ぎて、そばの1杯ならなんとか入りそうになったので行くことにした。

部屋への届けサービスはないようなので、店まで出向く。2階にあるここ。
店内には結構な人がいた。待つほどではなかったけど。

そばは細麺、最初は市販物かと思ったけど、味から察するに手打ちの可能性も高い。
量は少な目。あの夕食の後&この時間でも大丈夫かと。

ということで、2015年も更けていくのでありました。
紅白歌合戦は紅組の勝ち?「ゆく年くる年」では伊勢神宮を中継してる?ような気がするけど、もう布団の中で記憶もそぞろ。

良い年をお迎えください・・・・ZZzz。

伊勢・志摩旅行(10)2016年02月05日 17時07分37秒

2016年初日の出。
去年も海見える部屋だったけど、曇りでよく見えなかったような気が。そもそも見るの忘れてたのかも。写真もない。

今年は水平線近く以外には雲なく、窓からの光景も「初日の出これ以上に見やすい場所はない」で、絶好の場所と天候である。5時位には目が冷めて徐々に明るくなるのを待ち構えていた。そしてちょうど7時位から日が上がってきた。
あぁ、これが初日の出か。多分一生で初めてだと思う。今年は良いことあって欲しい。来年行く場所では見られるかな・・・って気が早すぎ。

ちなみに、この初日の出の撮影だけで200枚(1枚は動画)。ビバ、デジカメ。

パノラマでも撮影。
ちょっと手前が切れてしまったのが残念。

御苑梅;2月初め2016年02月07日 07時59分17秒

Windows7を10に入れ替えてたので1日休んだ。MacのBootcamp Windows7の入れ替えだったのだけど、非常に苦労した。情報はまとめたのでこちらでどうぞ。

5日の京都御苑の梅の様子。
出水小川北(白雲神社横)の薄紅と白の梅。ほぼ満開。

こちらは宗像神社北の紅梅・白梅。こちらは満開を少し過ぎたところ。とても美しい。

そのアップ。

12月21日に咲き始めた一番早い薄紅の梅もまだ咲いている。梅は花が長いが、今年は特に長いのかもしれない。
御苑の梅は、このようにもうすでに満開を超えているものもあれば、まだつぼみの木も多い。府立植物園は蕾の木のほうが多い。というように、今年はばらつきが非常に大きい。

おまけ。宗像神社横の木の下に佇んでいた猫。
あぁ、一緒にごろごろしたい。

伊勢・志摩旅行(11)2016年02月08日 07時09分42秒

朝食はバイキング。
メニューはこれでもかってな位にある。この日は一応正月らしくお雑煮、数の子、紅白かまぼこ、ごまめなどもあった。が、全体的には正月らしくない。
もう1回取りに行ったと思うけど写真撮ってなかった。

座席は自由なので、海の見える席へ。
太陽はもうこの位置まで上がっていた。7:40過ぎ。まぶしい。


伊勢・志摩旅行(12)2016年02月09日 19時15分43秒

さて、このあと初詣に行くのだけど、その前に寄り道。

伊勢志摩といえば、今年はサミットが行われる。なんでこんな場所で?と思ったりもするが、会議場であるホテル(多分「志摩観光ベイスイート」)は海の際にあるので、警備としては比較的楽なのかもしれない。同じ海沿いでも日本海側だとあの国とかあの国から遠距離攻撃される可能性もあるので危ないけど、こちらは太平洋岸だし、田舎だから見かけない人間は目立つだろうし。

これは後で知ったのだけど、伊勢志摩、というより「ミキモトの真珠」は世界的に有名らしい。創始者の御木本幸吉が世界に向け商売したから。そのつながりで、皇族とのつながりも深かったようだから、それもここが選ばれた理由」かもしれない。

146日ということは、約5ヶ月か。
正月は観光客の受け入れをしているけど、この後2月くらいからは制限がかかるという話だった。宝生苑でも。
ベイスイートではもうすでにガラスは全て防弾物に入れ替えられているという。宝生苑あたりはお付の人が止まるのでそこまでのことはないのだろうけど、館内には防犯カメラが設置されている。サミットのためかどうかはわからないけど。元防犯機器メーカーの人間としては、そういうのは未だ気になる。あまり見ていると怪しまれるかもしれないので、見つめ過ぎないようにしているけど、最新の機器でないかぎりだいたい分かる。

なんにしても、数ヶ月の間は一般観光客の受け入れは制限されるわけで、その分の補償はなされるんだろうなぁ、と思ったりする。この辺りはほとんど近鉄が開発したところだから、近鉄ウハウハ!?

伊勢・志摩旅行(13)2016年02月10日 08時14分57秒

ということで、初詣。
ここに来て初詣といえば、これはもう伊勢神宮に行かないでどうするね、ということで、当然行く。
ところがホテルは朝のラッシュ。1泊の人もかなり多い様子(それが普通?)。それが落ち着くまで待って、9時半頃から出かけることにする。私たちはもう1泊するので、手荷物は最小限で。

今回は近鉄の伊勢神宮初詣割引きっぷで来ている。これには松坂~賢島の間が乗り放題の切符が付いている。
別途特急券も3回分付いている。この辺りは特急の率が高いので有り難い。

でも行きはちょうど各駅停車が間に合ったので乗る。(少なくとも)伊勢市まではこれが先着するらしい。先に書いたとおりこの区間は特急でも遅いし、追い越しできる駅が少ないので各駅停車でもそんなに変わらない。

向かうはまずは伊勢神宮外宮。ちなみに「外宮」と書いて「げくう」と読む。「内宮」は「ないくう」であり、濁らない。しかし「両宮」と言う場合は「りょうぐう」と濁る。地元の人に聞いた正しい読み方。

外宮の最寄り駅は伊勢市。ここは近鉄とJRが駅舎を共用している。なので、近鉄で行ってもJRのホームを通って出ることになるのでこういう撮影ができる。
JRは参宮線(鳥羽まで)だが、非電化である。その昔は複線だったらしいけど今は単線。戦時中に不要不急の線として格下げされたとか。名古屋からの快速もあるようだけど、近鉄が電車で本数も多いから、これはもう近鉄の勝ちだと思うのだけど、どうだろう。参宮線も皇族の伊勢神宮参拝のために作られたようなもんだけど、今は近鉄にもお召車両があるようだし(「しまかぜ」も使われる)。

伊勢市駅。改築されたのかな。こちら;南口はJR管轄。
北口は近鉄管轄らしい。

ここに前回来たのは昭和54年、かもしれないので実に35年ぶり。あまり覚えてないけど、この切符のほか写真が数枚残っている。
内宮は15年位前にも来たけど(その時外宮も来たかは覚えてない)。

駅前には鳥居もある。
TVでは伊勢神宮はかなりの人出と言ってたような気がするけど、ここはこんな程度。全然混んでない。外宮は遠いの?

Windows10が休止から勝手に復帰するときの対処法2016年02月11日 08時17分43秒

以前「Windows7が休止から勝手に復帰するときの対処法」というのを書いた。

で、Windows10にしたら、また発生するようになってしまった。電源周りの設定はWindows7の時のままなのに。どうも10特有の問題がいるらしい。ということで、その対処方法。

・・・

Windows10で休止が勝手に開けてしまう理由は「WindowsUpdate」と「MediaCenter」。前者は10では自動化されているのだ が、それが悪さしている。後者はMediaPlayerの一機能が勝手に起動している。これはWindows7からアップデートした時だけかもしれない が、Windows7上でその機能を止めていても10に移行した時に勝手に入ってしまう。ということで、それらを止める。

(1) スタート~Windows管理ツール~タスクスケジューラーを起動する
(2)左側のタスクスケジューラライブラリ~Microsoft~Windows~UpdateOrchestratorを選択
(3)中央からRebootをダブルクリック
(4)Rebootのプロパティが開くので、「条件」のタブで「タスクを実行するためにスリープを解除する」のチェックを外して「OK」。

(5) 「トリガー」のタブで指定日時を選択、「編集」で開き、「有効」のチェックを外して「OK」。


(6)左側のタスクスケジューラライブラリ~Microsoft~Windows~WindowsUpdateを選択

(7)中央からAutomatic App Updateをダブルクリック

(8)「条件」のタブで「タスクを実行するためにスリープを解除する」のチェックが入っていたらを外して「OK」。

(9)中央からScheduled Startをダブルクリック

(10)「条件」のタブで「タスクを実行するためにスリープを解除する」のチェックが入っていたらを外して「OK」。ここでエラーが発生するときは無視しても問題ない(と思う)。


(11)左側のタスクスケジューラライブラリ~Microsoft~Windows~Media Centerを選択

(12)中央からmcupdate_scheduledをダブルクリック

(13)「条件」のタブで「タスクを実行するためにスリープを解除する」のチェックを外して「OK」。


(14) 「トリガー」のタブで毎日を選択、「編集」で開き、「有効」のチェックを外して「OK」。

 

手間は多いけどやることは同じ。スリープ解除をさせないのと有効を外す。


ところが、これを設定してもまだ勝手に起動することがある。その理由は、「WindowsUpdateが上記設定を勝手に戻す」から。 なので、WindowsUpdateを済ませた後には再度この設定を確認する。殆どはReboot内2つの再設定だけでOK。


今後スケジューラーは使用頻度が増えるので、デスクトップなどにショートカットを作っておけば、少しは作業が楽になる。

 

なお当然のこととして、これをするとWindowsUpdateは自動ではかからなくなるので、手動で行う必要がある。

起動時または休止明けにチェックするというオプションがあればいいじゃんと思うのだけど、なんでこんな勝手なことするかなぁ、MSは。「小さな親切、大きなお世話」というのがまだわからんのだろうか。今までさんざん失敗して叩かれてるのに。

(C)おたくら編集局