鳥羽水環境保全センターの藤(前編)2016年05月01日 09時08分07秒

昨日、京都市南にある鳥羽水環境保全センターに藤を見に行った。
毎年この時期一般公開される。去年は非常に見事な藤棚で感動したが、今年はどうだろうか。

まずは写真。

白い藤もある。

私の見る限り、4種類はあると思う。普通の、白、白のちょっと違うの、ピンクの。

白のちょっと違うのだけ気がつきにくいかも。一番奥まったところにある。
ここまで来る人は少ないので穴場?

ここには50種類以上の木が植えられた一角もある。そこでは植物の名前当てクイズラリーもやっていた。
参加賞もあるのでやると良いと思うけど、それ抜きでもなかなか立派な林になっているので、行くと気持ちいいと思う。

さて、しかし、今年の藤を見てまず思ったのは「少ない」。
去年に比べて花が少ないように思う。よく見るともう満開を過ぎて花が落ちたり実が出来ているところも多い。今年は藤も早くに咲いたのだろう。公開時期にはもう盛りを過ぎてしまったのは残念。
実際どれくらい違うかは明日のネタで。

でも白い藤だけは今年の方が多いかな。写真で見比べるとそんな感じ。紫のより開花時期のちょっと遅く、ちょうどになったのだろう。5/2まで、10~16時。

(つづく)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2016/05/01/8081279/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局