御苑の桜2017(1)2017年04月01日 22時00分01秒

今日の京都は、午前中は曇りがちだったが、昼からは日差しも戻った。日に当たると暖かいのだけど、空気は冷たい、そんな感じ。

先週は土曜日は用事で日曜日は雨で見に行けなかったので、どうなっているか御苑に見に行った。

中立売御門前の紫木蓮は咲き始め。

これは御苑内でも一番早く咲く近衛邸のしだれ桜。
もう満開だった。

池にかかるしだれもきれい。

この木の向こう側が池。

これも近衛邸跡にあるしだれの1本。高い位置に咲いている。

御苑内では近衛邸跡と1本、出水の小川の前にあるしだれが咲いている。これらを見るなら、明日からの1週間が見頃かと。
そのあたりは明日出す。

御苑の桜2017(2)2017年04月02日 07時43分42秒

これは出水の小川の前にあるしだれ桜。これも御苑内では近衛邸に次いで早く咲く。
ちょうど新郎新婦の記念撮影をしていた。花といい日差しといい一番いいときだった。周りの人が笑顔で見ていた。

そういえば、近衛邸の桜に何やら小さな鳥がたくさん来ていた。逆光でその場ではよく見えなかったのだが、写真を見るとメジロだとわかった。
メジロは梅の花をついばんでいるのをよく見かけるけど、桜にも来るんよね。

一方、実は今御苑内では桃も満開。いや、もう満開は過ぎて終わりに向かっている。これは近衛邸横の児童公園横の桃。

こちらは桃園。
どちらもあと1週間くらいが見頃だろうか。

さらに、梅も一番遅くに咲いた木が少し残っている。
これは是水の南、梅林の横手にある梅。嘉陽宮(かやのみや)邸跡。

梅・桃・桜、それに木蓮の咲きそろいは来週初めくらいまでだろうか。ここんところ急激に日中の気温が上がってきているので。

木蓮とかほかの花の写真はまた明日。

御苑の桜2017(3)2017年04月03日 06時20分47秒

ほかの花は、白木蓮が満開。

地面に目を向けるとタンポポが咲いている。まだ「いっぱい」という感じではないがそこそこ数は多い。

こんな花も。蘭のような花だけど何だろう?


日にち変わって4/2早朝の近衛邸跡。
朝7時前に行ったのだけど、もうかなりの人出だった。

それでも昼間に比べれば人は少ないわけで、人の姿をあまり写さずに撮影できた。

こちらは南の方にあるしだれ。これも早く咲く。
あまり人が来るのはよろしくないと思うので、場所は秘密。

昨日は快晴だったが、放射冷却があったか、霜が降りてた。
日中は18度くらいまで上がるが朝方は冷え込むので、今の京都に来る人は服装に注意。

おまけ。
落ちていた梅の花を集めて。
髪飾りにでもすればかわいいかな。

しだれ桜のアップ。
あふれ出てきそうな感じ。美しい。

京都府庁の桜2017年04月04日 06時15分31秒

京都府庁の観桜祭は2日で終わったけど、その最終日の桜の様子を。

京都府庁旧庁舎の中庭には見事なしだれ桜や容保桜という変種がある。
例年なら観桜祭の頃にはそこそこ咲いているのだけど、今年はあまり咲いてない。ほとんど、と言ってもいいくらい。

去年の同日の写真を見るとこんな感じで、1週間以上遅れている感じ。

2日現在で、中央の木がこの程度。
下の南側が二分程度、上の方はまだまだ。

横の木はこの程度。二分程度か。
ほかの木はまだ全くといっていいほど咲いてない。

咲いている花はとても美しい。
桜は、この色が一番好きかな。
こんな時期なのに、平日は見に行けないのが残念。

京都;その他の花2017年04月05日 07時26分06秒

これは堀川一条からさらにもう1筋北にある橋の横の桜。
もうすでに満開を過ぎている。早いなぁ。
花の密度がとても高い。

これは平安女学院にある寒緋桜。ほかの桜より一足先に咲き始めて、今も咲いている。
この花は濃い紫で下向きに咲くのが特徴。また、花びらが飛ばずに花ごと落ちる。道路に落ちている花がもったいない感じ。

ユキヤナギはまだ先初めて満開ではない。
これは堀川のだけど、御苑内のも同じような感じ。

ごま系の花。

オオイヌノフグリ。
アップにすると、色が非常に美しい。焼き物のようなつやのある藍色。

さらによく見るとつくしもあった。
いよいよ春。

御苑の桜2017(4)2017年04月06日 06時45分22秒

昨日;4/5の京都御苑の桜の様子。所用で休みを取って、時間があったので巡ってみた。

これは小川の出水前のしだれ。満開になった。
今日も結婚式の写真撮影があった。


御苑内では他でもウエディングドレス風、モデルさんかもしれない人の撮影を見かける。あと着物を着ている人も結構いる。貸衣装らしく赤の国の人が過半数だけど。京都は着物を着ていると割引が受けられる店やタクシーがあるから、それはそれで元は取れるかも。

これは皇宮警察敷地内の桜。満開。前回は秘密にしてたけど、今は特別公開?されているので。敷地内まで入ることができる。
間近で観るのは初めてだけど立派なしだれ。

これは真下に入ることができる。
桜の滝の中に入っている感じ。見事。

近衛邸跡の池にかかる桜。

同近衛邸の糸桜。満開。

近衛邸入り口のしだれはもう散り始め。ここは今週末までかな。

これは近衛邸入り口横の三段桜の一番左の。
3分咲きくらいか。そういえばここに写っているセーラー服の2人。一見女学生風だけどそうではないのは足を観る、じゃない「見る」とわかる。女子高生がベージュタイツやニーソ風ストッキングはないでしょ。

あと写真は出してないけど、山桜も咲き始めてきてる。
それと人出は平日でもかなり多い。外人さんも洋の東西を問わず。

おまけ。これが御苑から烏丸通を挟んで向かいにある有栖宮邸の桜。
7分咲きくらいか。ここも毎年見事。

ということで、ここ数日京都は一気に気温が上がったので桜の開花の進みも早くなってる。でもまだつぼみも堅そうな木もあるけど、早い木は今週末まで、遅めの木も来週には咲きそろうかも。

京都府庁の桜(2)2017年04月07日 06時45分49秒

4/5の京都府庁旧庁舎の中庭の桜の様子。
先の土日に比べ大分咲いてきた。

それでも3分咲きにも至っていないとは思う。

一方、左手のしだれはもう7分咲きくらい。
この桜は下からでは見にくいが2階から観ると、このようにとてもきれいに見える。この時期、窓を開けてくれることもあるので、開いてたらラッキー。

正面側のガラス過ごしに1枚。
この旧本館のガラスは多くがかなり古い手漉きのガラスで、それ故ゆがみがある。知り合いの人も「それに味がある」と言っていた。
この撮影をすると建屋の中が真っ暗になってしまうのだけど、もう少し中も明るく写ればいいのに。HDR撮影すればいいのかなぁ。

ちなみに今日7日は雨。早く咲いた桜は散り急ぐかも。

新潟帰省2016(4)2017年04月08日 08時05分28秒

前にも白馬編で出したような気がするけど、上越妙高駅。

さすがに新しい駅だけあってきれい。
別に人がいなくなるまでじっと待っていたわけじゃなくて、そもそも人が少ない。お盆には混むのかなぁ。

改札前にあった上杉謙信の春日城のジオラマと甲冑。
春日城と言えばクレヨンしんちゃん戦国大合戦の春日の城を思い出してしまう。あれはほぼ平城だったけど、こちらは山城?いや、やっぱり似てる?

在来線、じゃなくて分離経営になった越後ときめき鉄道は真横にある。上越妙高駅は新幹線開業と同時にできた駅だ。
元々は脇野田駅というのが近くにあったのを移設して駅名を変えたらしい。だから、古いGPSは上越妙高駅では出てこない。

こちらがその越後ときめき鉄道の駅。「えちごトキめき」か。
並行在来線は分離されたあげくに特急など優等列車の走行が禁じられている気がする(分離経営ではない「ほくほく線」などは可能。だから快速がある)。別会社になったのなら、大いに競争すべきだと思うのだけど。在来線にも快速とか特急走らせば良いのに。

駅ホールにある大垂れ幕。7月にはこんな祭りがあるらしい。
京都あたりでは蓮は6月かな?ちょっと遅め。その内行ってみたい。

京都府庁の桜(3)2017年04月09日 06時39分26秒

4/8の京都府庁の桜の様子。今日は1日ほぼ雨だったけど、この撮影に行ってたわずかな間は雨がやんでくれてた。帰ることには降り出したけど。

まずは中央の桜を下から。
中央の桜はほぼ満開だけど、昨日からの雨もあってかちょっと散り加減。

横の容保桜(かたもりざくら)が一気に満開。水曜日は咲いてなかったのに。

容保桜は山桜の変種。花の軸?が長いのが特徴的。
この花は花期がとみに短いので、見たい人はあと3日くらいの間にどうぞ。

下から見にくい紅のしだれは今日も二階から。満開。

もう一度中央の桜を2階から、超広角で。
上の紅のしだれはこの写真では左奥。左手前のしだれはまだ2分も咲いてない感じ。ここんところの陽気では一気に咲くかもしれないけど。

容保桜を2階から。正面が容保桜、すぐ右手奥側のは普通の山桜。一緒に満開。
2階の窓の開け方覚えた(^_^;)。

福島から送られたという「はるか桜」にもつぼみ&花が付き始めた。
まだまだ小さい木だから目立たないけどね。

また、横手にある桃も一気に咲いた。
ここの桃は御苑に比べ大分遅く咲く。

またここの花はひときわ大きいので艶やか。

ここんところ京都の気温は20度近くまで上がるので一気に咲きが進んだ感じ。
花見を所望の方はお早めに。今朝、9日も朝はまだ雨。昼間は晴れるだろうか?

府立植物園の桜2017年04月10日 06時18分45秒

9日は9時頃まで雨だったけど、その後雨は上がり晴れ・・・はしなかったけど曇りだった。

そんな中いろいろと出かけた。一気に出すのは無理なので、順番に。
桜のことなので、出している内にも変わってしまうだろうけど。

まずは府立植物園。チューリップと桜が満開。

ここはもちろん人工植栽で、ソメイヨシノだからそれほど長年のものではないはずだけど、手入れが完璧だろうからこんな立派な状態。圧倒される。
ここは今週いっぱいは保つかどうか。火曜日あたりにまた雨のようだし。

その奥にはいろいろな種類の桜が植わっている。こちらは満開の木もあればまだまだの木もあった。
しだれもあったけど、まだこれからだった。

一方こちらは桃。2色混じっている木があった。
御苑の梅はもう終わりかけだけど、こちらはまだこれからな感じ。

これはニワウメというもの。
桜や梅と同属で、今が満開。桃に近くにあった。

菖蒲園のところにある大しだれ。
7分咲きくらいか。いつもの休日なら人の姿なしに撮影するのは至難の業だけど、今日は雨の後だからか人が少なくて撮影出来た。横にある白の木蓮は終わりかけ、紫木蓮の花は残っている。

こちらは中央の広場の横の桜。
最初の所とここの周りにはたくさんの花見客がいた。府立植物園内は花見OK。酒は禁止だけど。ついでにいうとペットも禁止。たまに連れてきている不届き者がいるけど。

シャクナゲも咲き始め。
まだつぼみが多く、一部咲いているという状態。シャガも咲き始めていた。

アオジ。去年もこの時期ここで会ったけど、今年も声で気づいた。
この子たちは結構人の近くまで来るので撮影できる。もっとも、今年は微妙な位置で動き回り、最後はこの子がいるのを知らない人が来てしまい逃げてしまったけど。時間があれば、いるうちにまた会いに行きたいけどどうだろう。

明日は賀茂川縁の様子を。
(C)おたくら編集局