駆け足新潟帰省(14;最終回) ― 2017年07月20日 05時26分05秒
会食の後はいったんバスで家に戻り、そこで帰り支度をして親戚を車で長岡まで送る。最初の予定では時間に余裕があるはずだったが、結局はギリギリ。高速道路では余りおすすめ出来ない速度で走行したけど長岡IC降りてからはまた渋滞で、結局電車の時間ギリギリになってしまった。今度からは、長岡行きについてはよく考えなければならない。というか、会食の切り上げ時間を考えるべきか。
で、自分はといえば、そこから上越妙高まで行かなくてはならない。高速道路で上越ICまで一気に走る。
レンタカーなのでガソリン満タン返ししなきゃ行けないが、ここで問題が。ICから駅までの間、ICに近い付近にはガソリンスタンドが何軒かあったのだけど、教えてもらってた一番近い場所まで我慢してた。で、一番近いところに着いたと思ったら、なんと工事で閉店中。結局その後駅までもうスタンドはなかった。
レンタカー屋でそのことを話すと、通常現金精算にすると市場価格の倍以上の値段で計算されるのだが、その半額にしてもらえた。もう他の所行ってる時間も無いし、これはこちらの落ち度と言われても困るし、良かった。
上越妙高駅では時間的余裕があった。おなかいっぱいだ食べるものは折り詰めでたくさん守ってきているのでお弁当などは買わない。昨日買ったパンもまだあるし。
で、自分はといえば、そこから上越妙高まで行かなくてはならない。高速道路で上越ICまで一気に走る。
レンタカーなのでガソリン満タン返ししなきゃ行けないが、ここで問題が。ICから駅までの間、ICに近い付近にはガソリンスタンドが何軒かあったのだけど、教えてもらってた一番近い場所まで我慢してた。で、一番近いところに着いたと思ったら、なんと工事で閉店中。結局その後駅までもうスタンドはなかった。
レンタカー屋でそのことを話すと、通常現金精算にすると市場価格の倍以上の値段で計算されるのだが、その半額にしてもらえた。もう他の所行ってる時間も無いし、これはこちらの落ち度と言われても困るし、良かった。
上越妙高駅では時間的余裕があった。おなかいっぱいだ食べるものは折り詰めでたくさん守ってきているのでお弁当などは買わない。昨日買ったパンもまだあるし。
金沢までは新幹線。
途中で確認出来た最高時速はこれ。
金沢からはサンダーバート。乗り継ぎ時間が10分もないので急ぐ。せめて15分くらいあってほしい。
京都に着いたら22時過ぎ。これが最終かと思ったら、まだもう1本後があるのか。覚えておこう。
京都駅に降りると、何やら線路に人が。落とし物でも捜しているのだろうか、しばらくうろうろしてはった。
ホームには瑞風の看板が。昨日から走り始めたのよね。
いつか乗れる日が来ると良いのだけど。せめて写真は撮りたいなぁ。
ということで、忙しい1泊2日の新潟帰省であった。
ということで、忙しい1泊2日の新潟帰省であった。
次回はお盆。初盆になるので、ちょいと気合いを入れて行こうかと。
おしまい。
合掌。
合掌。
最近のコメント