似非しまなみ海道物語(49)2018年07月31日 05時46分30秒

先に祇園祭と天神祭終わらせたから、途切れ途切れのしまなみ海道もそろそろ終えなきゃね。予定では本編後5回未満、補足2回くらいかな。

・・・

岡村港に到着したのは15:40くらい。ここから船で一気に今治まで行く。船は16:15と17:35で考えていたが、当然16:15に乗ることになる。第2せきぜん号。まだ30分以上あるが、もう体力的には限界なので、港の休憩所で休む。

っと、その前にきっぷだけは買っておかなければならない。ここでもサイクルーズパスが使えるのだが、先の宗方→岡村のところでも書いたとおり、船内ではその適応が出来ないので港できっぷを買っておく必要がある。

普通に買うなら、自販機の矢印を付けた2枚が必要。
サイクルーズパスを使うと自転車運行料金が無料になるので、上の運賃のみ必要となる。でもパスのはこの自販機で買うのではなく、係に人に言って専用券をもらう。
フェリーは今治市営なのね。

これが第二せきぜん号。出発の10分ほど前に到着。
先に今治から来た客を降ろしてから乗船。

出港。程なく高速艇が前を行き過ぎた。
これがとびしま号だ。
とびしま号は高速艇なので自転車の積載数に限りがある。確実に乗せるには予約が必要だったような。

船は来島海峡大橋の方へ進んでいく。途中、岸に「N」の電光掲示が見えた。
なんだろう?潮流の方向でも示している?

来島海峡大橋全体が遠くに見える。見えるけど、大きすぎて1枚の写真には収まらない。

途中別の島も寄っていく。

そしてまた出港。
船の後ろにできるこの波って、いかにも航行しているって感じで好き。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2018/07/29/8928171/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局