京都紅葉事情2018(11;たぶん最終回)2018年12月09日 08時05分59秒

下鴨神社、というより糺の森。
河合神社横、御手洗川の辺り。
先週よりだいぶ葉が散ったがまだ残っていた。
人出は、先週ほどではないけどそこそこあった。

そこの端から南の方を見るとこんな感じ。
ここも先週より減ったけど大差ない感じ。

参道はこんな感じ。ここも大分葉が散った。
でもその御蔭で空が見えるようになって、空の青と紅葉の赤さのコントラストが映える。

上のようにはまだ赤い葉も多くて余計にそう見える。

先週も書いたけど、ここには馬車がある。実は今季の営業は今日明日で終わりらしく、特別ご奉仕価格で通常1000円のところが500円になっていた。

それならばと思い、乗ることにした。いつも見てるけど乗るのは初めて。

馬車が走るのは御手洗川西;流鏑馬神事の時は馬が走る場所。
初乗車だったけど、これ良いわ。風を切る感じが素晴らしい。乗馬が少な人って、こういう疾走感が良いんだろうね。
行きは駆け足で帰りは歩行。この駆け足でも結構早いと思ったけど、流鏑馬はさらにその4倍ほど速いらしい。しかもそれで手を離して走りながら的を射るのだのだ。すごい。
乗車時間は5分もないけどいい経験だった。絶対オススメ。

帰ろうとしたら自転車のかごに紅葉した葉っぱが付いてた。
「紅葉」と書くけど、赤くなるのだけが「紅葉」じゃないからね。銀杏のように黄色になるものもあれば、ピンクや茶色(≠枯れる)になるのもある。

ということで、今年の名残り紅葉もおしまい。
もしこれから来ようという人は明日が限界かな。今週は雨もあったのでだいぶ葉ガチったし、昨日から冷え込んできてるからね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2018/12/08/9010006/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局