しまなみ2019(21) ― 2019年07月09日 06時30分00秒
瀬戸田の観光案内所に到着・・・したけど通過する。15:25位かな?動画から切り出したので時間がわからない(GoProは時刻合わせ忘れてたのでちょっと狂ってる)。
17時には返す予定だが、まだちょっと時間がある。なので一気に高根島も回ってみようと思う。そこも坂があるので電動自転車がある内に。
観光案内所を通り過ぎてちょっと行った小学校の角を左折して高根橋へと向かう。先の写真からも分かる通り、橋は結構高い場所に掛かっているので、その手前には坂がある。これがきつい。
橋の手前の坂というのはしまなみ海道ならどこでもそうだけど、他の端は曲がりくねっているので、長いけど坂の傾斜はそれほどきつくない。しかしここは直行コースなのでもろの傾斜になる。そのことは数年前に橋まで登ったのでわかっていた。だからこそ電動で来たかったのだ。
橋の欄干・・・「瀬戸田水道」のプレートの上にマジックで高根島と書いてある。たしかにこれではどこの島にかかる橋かわからんわなぁ、はじめての人には。
ここは歩道部が狭いうえに高いので結構怖い。
高所恐怖症の私にとってはなおさら。
下はその「瀬戸田水道」。結構狭い。高速船はここを走るのだ。
なんか橋の橋脚が低いんですけど!
怖いので止まらずに一気に渡り切る。写真はながら撮影ね。
最近のコメント