しまなみ2019(24) ― 2019年07月12日 22時37分06秒
この先はいい子は真似したらだめです。
いい子は見たらだめです。
警告はしました。
それでも見たい人は「自己責任で」どうぞ。
・・・・
通行止めにしてもその場所を見ずに帰ることは出来ない。それが記録カメラマンの私の使命である・・・などと勝手に思い込んで通行止めの横から失敬する。
暫く進むと現場が見えてきた。やはり崖崩れだ。
道路の半分が完全に崩れてる。
この幅では車は軽でも通れない。
別の角度から。
でも自転車ならなんとか通行可能そうなので行くことにする。距離的に、ここから引き返すより先に進んだほうが近いし。
ちゃんと書いておくと、がけ崩れをなめちゃいけない。私の田舎である椎谷は実は書け崩れが多い地域だ。中越沖地震でもそうだったけど、大雨でも田んぼの土手や山の道か崩れることはよくある。だからその怖さは知ってる。なので、今崩れてなくても危ない場所はだいたい分かる。だからこういうことしたけど、決して興味本位で近づかないこと。
まあ、ここはもう乾いているようなので大丈夫だろうけど、ぬかるんでいる状態では本当に危険。崩れたぬかるみに足を取られたら人の力ではなかなか抜け出せない。
この辺りはだいぶ高度が高い。いい景色なんだけどね。
何度も書くけど、いい子は真似しちゃだめ。道路が修復されて、通行止めが解除されてから行こうね(^_^;)。
最近のコメント