2019祇園祭後祭宵山風景(6)2019年08月01日 06時11分20秒

北観音山。その名の通り、南観音山の北にある。両山とも同じ御神体を奉じているが、場面は異なる、はず。
船鉾と大船鉾とか、同じ御神体を奉じている山鉾は複数存在する。

こちらでも祇園囃子を演奏していて、ちょうど終わる所だった。拍手が上がった。
この北観音山は、先にちょっと書いた、保存蔵を残している数少ない山の1つで、それがこの写真右に写っている蔵だ。その中を写した映像を見たことがあるのだけど、どこだったかなぁ。

そういえばここではもう垂れ幕が飾られている。小さな山と違い、このサイズになると飾るのも大変だから一気にやるということか。

北・南量観音山から次の八幡山までの間は屏風祭りが最も盛んな場所だ。沢山の展示がある。まあ、それだけ昔ながらの大きな家が残っているという意味でもある。
ここは屏風の数もすごいけど、観音山の模型も立派だ。北か南かはわからないけど、町内からすればやはり北か。

こちらの屏風もきれい。それより奥のお座敷の広さのほうが気になったけどね。

こちらはいくつかの種類の屏風がある。
一番奥にある衝立の絵は鷹だと思うのだけど、
羽のところの輝きは、ひょっとして螺鈿?
D7500は超広角レンズ、αは3倍レンズだったのでこれ以上寄れなかった。来年はコンパクトか望遠持って来るか。

(C)おたくら編集局