しまなみ2019(42) ― 2019年08月07日 06時28分21秒
途中にあった看板。
多々羅温泉が休館中となっている。話には聞いていたが、これで確認。
多々羅大橋に向かう前に、ちょっと寄り道する。去年探して行き着けなかった「ボッコ製菓」という所に行く。
いわゆる和菓子屋さん的店構えで探したら見つからない。というか普通のお店として探していても見つけられないだろう。さらに、到着したはいいが入口がどこかわからない。
正面にはない。左手にもない。実は右側の隣との僅かな隙間を入っていくとそこに入口がある。いや、ここまで来ても本当にここが入り口なのか不安になる店構え。狭いので正面からは撮影できない。
店内は撮影してないけど、入ってすぐにショーケースが一応ある。色々売っているようだけど、とりあえず、本で紹介されてたこれを買う。
簡単に言えば、芋餡を薄皮で包んだ和菓子だ。
断面も写したのだけど、ピンぼけでここにはアップできない。中はさつまいもの黄色というかあの色の庵の中にごまが散らしてある。それほどきつい甘さではなく美味しい。一応歴史というか由来のあるお菓子なんだそうで。
「絶対に店を探してでも買いに行け」とは言わないけど、そこそこ美味しいかな。
場所は、後でGPSログ出すときに。前に止まったことのある宿のすぐ近く。
少し休憩してからまた南下を再開する。だいぶ橋が近くなってきた。
昨日の桜の横を通り過ぎて多々羅しまなみ公園へ行く。
今度はちゃんと写った。
最近のコメント