2020新潟・白馬(53)2021年04月04日 04時14分16秒

今度は店の部分を調べ始める。
こんなものがあった。
そうそう、水枕ってこんなのだったよね。子供のころ、熱を出したらこれに氷と水入れてタオルでくるんで寝てたわ。

でも、メーカーのダンロップって水枕の会社だったのね。タイヤかゴルフボールしか知らなかったど、今も作ってるのかなぁ。ひょっとしたら貴重品?
調べてみたら、1980年代に経営破綻するまではゴム製品全般を作っていたが、そのときにタイヤとそれ以外に分離され、それ以外は他社に売却されたらしい。でも今もダンロップブランドで製品は出ている。しかし、この水枕は会社的にも正真正銘ダンロップ純正。
Mr.Dunlop。さすがの製品で、ゴム製なのに今でも劣化は全く見られない。水枕使うこと自体ないけどね。いや、夏馬の寝苦しい時に使えば良いのかも。口の留め金具がないか。

これは・・・「博士!脱腸です」。
決してTバックでも貞操帯でもない。

腸がはみ出やすい人向けの抑える帯。であってるのかな?
実は私もちょっとその毛があるので使ったほうがいいのかも。

フマキラーのカタログ。
昔は「Natural Free Fall」式便所だったし、田んぼやため池の多い土地柄ハエや蚊はたくさんいたから殺虫剤は必需品だったわけね。この挿絵、なんか見たことがある絵柄なんだけど、週刊詩とかで書いてた人じゃない?

むむっ、袋に入ったこの怪しげな白い粉はまさか!?


これは「ズルチン」というもの。昔あった人工甘味料の一種。
Wikipediaを見るとわかるけど、戦後使われたけど毒性があり1969年に使用禁止になった。んが、田舎の薬局の隅っこに残っていたわけだ。捨てるに捨てられず、残されていたのだろう。調べてそういうものだとわかって捨てようかどうしよう悩んだけど、燃えるゴミで出すのもやっぱりいけないかと思ってそのまま元の場所にないないした。Kの付く国に寄付してあげようか?「甘い甘い、砂糖代わりに使えるものがあることよ。今ならただであげるよ。」

利用禁止になった甘味料といえばチクロというのもあるけど、あれは実は無害だそうで。昔よく食べたナチグロという飴に入ってたと思うけど、あれ好きだったんだけどなぁ。
などと。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2021/04/03/9363392/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局