貴船河床(11)2015年10月30日 07時41分37秒

時代祭を挟んだので間が開いたけど、貴船続き。

早めに寝たが、あまりぐっすり寝られなかった。枕が変わると寝られないたちなのと、涼しいんだか熱いんだかわからない室温だったこともある。

翌朝。快晴。涼しい。空には三日月が見える。遠いけど。


朝5時台に起き出して、6時から奥の宮へ。4月に鞍馬から歩いた時は距離があるように思ったが、今回の宿は貴船でも最上流に近いので、奥の宮までは近かった。

朝の涼しさは、こういうところにいっそうの神聖さを醸し出す。


涼しい空気が気持ち良い。結構朝早いのにもう人が来てる。

戻って朝食を待つ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2015/10/30/7875831/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局