サン・スーシー(5)2014年03月01日 18時54分46秒

スープ
2品目はスープ。美味しいよ。

スープと言えば、シャラモンさんでもワンプレートというのを頼むと
スープが付いてきて、これがめっぽううまいんだけど、
ワンプレート自体が(基本的に)平日のみのメニューなので
滅多に食べられない。

子供を連れて行ってた時は、子供にはJARDANは多いので、
無理言って作ってもらってたのだけど、そのときにちょっとだけ
スープをなめて美味しかった。
子供もこのスープだけは絶対に残さなかったくらい。

今は昔の物語。

サン・スーシー(6)2014年03月02日 12時50分03秒

魚料理
魚料理。

詳細は失念したけど、写真から見るに、鯛のポワレかな?
ポワレというのは蒸し焼きのことらしい。
私の場合、単に単語としてしか理解してないけどね。

そういえば、右上にバターが見えるとおり、スープとこの料理の間にパンも出してくれたのだけど、写真撮るの忘れてた。シャラモンさんとここの最大の違いがパン。シャラモンさんは堅いフランスパンだけど、ここのは柔らかいパン。

フランス料理という言葉からすればフランスパンを使うのが普通(?)かもしれないし、スープに浸しておくと浴すって美味しくなるのはフランスパンだけど、普通に食べる、そしてソースを絡めて食べるには柔らかいパンの方が良い。

どっちが良いという物ではないが、両方選べる、もしくは両方出してくれると良いな、と思った次第。

5月にフランス料理の某店(遠い)に行くのだけど、そこはどちらだろう。
こうご期待、と言うところ。

京都御苑の梅2014年03月03日 08時08分55秒

京都御苑の梅
京都御苑の梅は、咲いている木がだいぶ増えた。
昨日はだいぶ人出があった。

すでにほぼ満開の木も多い。しかし、一方でまだつぼみのもある。
全般的に、薄紅が一番早く次いで白、濃い紅が咲き始めたけど、黄色に近い白はまだつぼみという感じ。
ちなみに、蝋梅はもう終わりかけ。
この感じだと、来週くらいからが見頃か。

でも今週はまた冷えるみたいだから遅れるかも。

サン・スーシー(7)2014年03月04日 08時17分58秒

肉料理はこれ。赤ワイン煮込みかな?
たぶん、3つの部位を違う方法で調理して、合わせてある。


このとき飲んでたのがこのカクテルなんだけど、一口飲んでから気がついて撮影したので、泡がこんな感じになった。名前は失念。


サン・スーシー(8)2014年03月05日 07時12分41秒

サン・スーシー(8)
デザートはケーキ2種。

シャラモンさんはケーキとフルーツとシャーベットのことが多いので、
いずれにしても複数の甘さを組み合わせるのがこつ?
というか、1種類では口の中がべったりすることもあるので
こういうのが良いと思う。

実は甘い物も好きなので、たまにケーキを食べたくなるんよね。
しかし、今は諸般の事情でなかなか食べられないので、
たまにこういう機会があるとうれしい。

サン・スーシー(9)2014年03月06日 07時57分56秒

そういえば、コーヒーもありました。

ということで、大変美味しい料理でありました。
「美味しい」以外の表現を書けない自分の語彙のお粗末さが情けない。

はっきり書けばシャラモンさんのJARDANより上。でも、あちらは1680円、こちらは3800円と倍の差があるのだから比べてはいけない。つい先日超久しぶりにシャラモンさんの夜コース(4000円)を食べたけど、やっぱり美味しかった。比べるなら同価格帯でだけど、サン・スーシーとは違う方向性があるのが楽しい。

おまけ。店にあった、コルクを使った壁飾り。時計じゃないのね。
ワインを扱うのでコルクがたくさんあるのね・・・と思いきや、最近は本物のコルクの栓は少ないのだとか。人造コルク?のような物が増えているそうで。

おわり。

あべのハルカス2014年03月07日 07時31分05秒

開業前のあべのハルカスの内覧会に行った・・・とは言っても私じゃなくて友人が行ってきた時の写真をもらったので、了解を得て公開。

ハルカス300という60階展望台かららしい。
おりしも陽の落ちる国からの化学兵器のため霞んでいたらしいが、住んでいれば相応遠くまで見えそうなのはわかる。

下から見ればそれなりに高そうなビルが軒並み低く見える。「人がゴミのようだ」ならぬ「ビルがおもちゃのようだ」ですな。

南大阪に行く機会はあまりないけど、人が少なくなってから言ってみたいかな、と。

今日の京都御苑の梅2014年03月08日 19時38分23秒

3/8の京都御苑の梅は、満開の木は一部もう盛りが過ぎている位なのだけど、咲いてない木はまだつぼみ。ばらつきが激しい。

観光客はそこそこいる。

今日気がついたのは、香りが強い木が1本、1つの花の中で紅白が混じって咲く木が1本あること。写真はその紅白が混じる花。桃なら見たことあるけど、梅では初めてかも。咲き具合はまだまばら。

見つけても、決して手折らぬように。

ある日の雀2014年03月09日 09時38分15秒

雀 on フェンス
雀というとりは、私の子供の頃にはありふれた鳥で庭にもいくらでも居たが、最近は減っている気もする。朝にその声を聞くことも減ってしまった。
身近なものが居なくなる恐ろしさを、人間はもっと認識すべきである。

それはそうと、それでも御苑内に行くとそこそこいるわけで、よく見るといろんな場所でいろんなことしてて、出会えると楽しい。

この子は、フェンスの上でふっくらしながらあっち向いたりこっち向いたりしていた。遊んでいるのか、見張りなのか。

近づくと逃げちゃうので、結構な望遠で撮影。
去年は遠くの鳥でも感じ取ってみることが出来たのだけど、最近勘が鈍っている。会社勤めは人の感性を鈍らせる。ひたすら疲労ばかりなので感度が下がりまくっているのだろう。

早く引退して、鳥、だけじゃなく自然のおもしろさを探す三昧したい。

2月度シャラモンさん(1)2014年03月10日 07時38分13秒

月に一度のお楽しみ、シャラモンさんでの食事。
2月度。

前菜はこれ。
まあ、いつものJARDANなのでほぼ同じだけどね。

右側がちょっと白くなっているのは、レンズの曇りが取れなかったため。
出されたおしぼりでめがねを拭くと本当にきれいになるのだけど、
カメラのレンズは曇ってしまい、それがなかなか取れなかった。
こういうときに限りティッシュを持ってなかったので余計。

「おしぼりでカメラレンズは拭かないこと」。それが今回の教訓。
(C)おたくら編集局