2018祇園祭後祭宵山(4) ― 2018年07月24日 06時22分52秒
南観音山。ここと北観音山は「山」だけど車輪がある大きな山車だ。
2階の桟敷にはお囃子方が居て、折しも祇園囃子を演奏していた。
一部録音もしてあるのだけど、ここでは公開手段がない。
狭い道に大きな山を出しているのだから、もうギリギリな感じ。
電線もあるから上にも注意しなくちゃいけないし。このあたりも電柱の地下化すればいいのに。
よく見ると真木柱の枝に鳥さんらしき姿が。
北観音山にもいるので探すといいかも。暗い上に小さいので撮影は難しいけどね。
・・・
ということで、今日24日は後祭の巡行だけど、その後に続いて行われる花傘巡行は今年は猛暑のため中止になったらしい。祇園祭にまで影響するとは。まあ、花傘巡行は近年始まったもので伝統がないからそういう事もできるんだろうね。女性や子供も多いし。山鉾巡行にも子供は結構いるけど大丈夫かな。
地球温暖化をこれ以上進行させないため、出来ることをやっていこう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2018/07/23/8924323/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。