富山駅現在工事中2009年09月27日 11時39分15秒

富山駅現在工事中
今回の新潟行きは、富山までサンダーバードで行く、そこからレンタカーに乗る。
富山駅に着いたら、去年とホームが違うような気がした。
よく見ると、一部のホームが工事中、というか撤去されている。
おそらくは、新幹線対応ホームにするための工事だろう。

ホームはもうほとんどないし、レールも左側は撤去済み、右側も少しだけしか残ってない。

ここに新幹線のホームを造るのか、高架にしていくのか。
余り頻度は高くできないが、覚えておいて記録に残そう。

富山地方鉄道:うなづき号2009年09月27日 11時45分41秒

富山地方鉄道:うなづき号
富山と言えば富山地方鉄道。

右の車両、ちょっと前に掲載した「立山駅で写したアルペン号」と同じ、
旧西武鉄道のレッドアロー号。同じ車両か同系統車両が複数有るのかは解らないけど、今度はどアップで撮影出来た。
特急でもワンマン運転してるのね。

ちなみに、左の車両は旧京阪車両。

富山駅は現在改装中2009年09月27日 15時54分00秒

富山駅は現在改装中
富山駅が改装中なのは外からでも解る。

これは駅上の、本来駅名のプレートがある部分。
「JR富山駅」と思わしき取り付け棒だけが見える。

地元の人には、なくても当たり前なのかもしれないけど、
初めて来た人が惑うことはないのだろうか。

竹ずし2009年09月28日 21時34分28秒

竹ずし
初日のお昼は「源の竹ずし」。
夏場は販売が中止されているが、9/21から再開されていた。
もちろん予約が必要。

やっぱりこれは別格のおいしさ。
でもじっくり間で味あわないと、普通のとの差がわかりにくいかも。
噛めば噛むほど味が出てくる。

ちなみに、下敷きにしているのは「ぶりのすし」の箱。
これも逸品。

新旧サンダーバード2009年09月28日 21時43分41秒

新旧サンダーバード
時間が前後するけど、これは新旧サンダーバード車両。
終着の富山ならではの光景。

上が683系、下が681系。
よく似てるけど、ライトの位置とワイパーの位置が違うので解る。
あぁ、連結器カバーも違うか。
それぞれを違った時間に見るとほとんど同じに思えたけど、
こうやって並べて見ると、結構違いがある。
制動系も違うらしいけど。

人慣れしたにゃんこ2009年09月29日 20時06分46秒

人慣れしたにゃんこ
実家近くにいた、非常に人慣れしたにゃんこ。

このように近づいても全く動じず、
子供に猫じゃらしでつつかれまくっても逃げず、
あまつさえすりすりしてくれるし、鳴いたら鳴き返してくれる、
非常に律儀なにゃんこであった。

一応飼い主さんはいるらしいが、自由気ままな感じ。

落花生2009年09月30日 19時51分21秒

落花生
新潟の写真はちょっと休憩。

これは「自家製」(?)落花生。
子供が学校で育てた物。

殻も柔らかく、中は、市販の物のような茶色の皮ではなくてちょっとピンク色がかった白で、味は甘い。
およそ市販の物の味とは違う。
持って帰ってきたのは3つだけで子供も食べたので私は2粒しか食べられなかったが、とてもおいしかった。

簡単なら家でも育ててみたい物だ。
(C)おたくら編集局