CLD-R7G ― 2007年07月26日 22時08分03秒

椎谷のこと ― 2007年07月26日 22時15分43秒
ふとテレビを付けたら椎谷(と思う)場所が映っていた。
そこにいる88歳と90歳の老夫婦の状況を伝えている内容だった。
椎谷だとは言ってなかったが、集落の風景からして多分そうだと思う。
家が倒れている状況は映ってなかったが、テープが貼られている家はあった。
確かにお年寄りの多い、しかも市街地から離れた飛び地の集落だから、直接的被害は小さくても影響は大きい。
今年のお盆は行くには行くが、日数を少なくして、1人で行くことにした。
長く居て手伝えればいいが、やはり水とガスがまだ復旧していない
+食料の調達もままならない(市街地に行きにくいから)状況では長居は難しい。
そこにいる88歳と90歳の老夫婦の状況を伝えている内容だった。
椎谷だとは言ってなかったが、集落の風景からして多分そうだと思う。
家が倒れている状況は映ってなかったが、テープが貼られている家はあった。
確かにお年寄りの多い、しかも市街地から離れた飛び地の集落だから、直接的被害は小さくても影響は大きい。
今年のお盆は行くには行くが、日数を少なくして、1人で行くことにした。
長く居て手伝えればいいが、やはり水とガスがまだ復旧していない
+食料の調達もままならない(市街地に行きにくいから)状況では長居は難しい。
最近のコメント