二星テントウムシ ― 2012年07月02日 23時14分28秒
御霊祭2012-8 ― 2012年07月03日 21時53分27秒
御霊祭2012-9 ― 2012年07月04日 23時22分34秒
おんぶばった ― 2012年07月05日 21時51分15秒

朝顔の葉っぱの先にいるのは、おんぶばったの幼生。
このときで体長5ミリ、細さは1ミリほどか。
保護色なので、よく見ないとわからない。
でも、葉っぱにかじり跡があったら、大概近くにいる。
ここ数年毎年出てくる。
朝顔の茎は毎年捨てるから、土の中にでも卵を植え付けてるのだろうか。
たくさん葉っぱがあるから、多少のかじりは大目に見て観察中。
いや、結構大量にかじられることもあるのだけど。
このときで体長5ミリ、細さは1ミリほどか。
保護色なので、よく見ないとわからない。
でも、葉っぱにかじり跡があったら、大概近くにいる。
ここ数年毎年出てくる。
朝顔の茎は毎年捨てるから、土の中にでも卵を植え付けてるのだろうか。
たくさん葉っぱがあるから、多少のかじりは大目に見て観察中。
いや、結構大量にかじられることもあるのだけど。
最近のコメント