祇園祭2014;前祭(5)2014年07月21日 07時39分42秒

次は船鉾。これだけは独特な形だからわかる。
見るのは初めてかも。巡行でも見たことがないような(炎天下、来るまでの時間耐えられない)。くじ取らずで23番固定(前祭りでは一番最後)だからなぁ。


綾傘鉾は展示(?)はなかった。神社境内内にあったのかな?忙しそうで、入ってみるというのははばかられたので未確認。

最後は長刀鉾。こちらはくじ取らずで一番。
この鉾だけが烏丸通りより東にある・・・と思ってたら、保昌山もそうか。それでも長刀鉾は四条通で見通しがきくので比較的遠くからでも見られるけど、保昌山は他の山鉾からだいぶ離れるしビルの谷間だから、知る人はもちろん訪れる人も少ないのでは、と思う。

ということで、今日からは後祭りの宵山が始まる。後祭りの山鉾はうちから比較的近いところなので、全部回ってみようかなと思う。
(C)おたくら編集局