京都の桜2019(5) ― 2019年04月02日 06時11分54秒
3/31の京都御苑から賀茂川沿いの桜の様子。
これは御苑西隣にある有栖宮邸の大桜。
満開。この桜は御苑側からでないと全景が見えにくい。
真下から見るとこんな感じ。超広角レンズ使用。
一方こちらは賀茂川沿いの桜。鴨川じゃないよ。
例年ここの桜は非常に素晴らしいのだけど、31日現在ではまだあまり咲いてなかった。次の週末が見頃かと。一番咲いているのがこれとか
これ
これはちょっと種類が違うのだと思う。
ユキヤナギは満開。
御苑内にもユキヤナギがあるけど、北の方は満開だけど、南の宗方神社前はまだ5部くらい。
半木の道のしだれ桜もまだあまり咲いてない。
去年の台風でここも大きな被害を受けたが、パット見は空きがあるようには見えない。もう植え替えが済まされたのだろうか。
このまま先に行くと更に凄い桜の並木があるのだけど、そこもまだ咲いてない。
来週は花に埋もれる。
最近のコメント