祇園祭2013(1) ― 2013年07月16日 07時44分03秒
京都は祇園祭のハイライト、山鉾巡行の前の宵山になった。
前日の宵山、そのまた前日の宵宵山はかなり混むので、
そのまた前日の宵宵宵山に行くのが一番良いと思うのだが、
今年はいかんせんそれが日曜日だったので、人出は多かった。
道すがらはそうでもないと思ったのだが、各山の展示が長蛇の列で入れなかったのでそう思った。
例年のごとく私が回るのは北の方のいくつかだけだけど。
これは浄妙山。
19時半前だけど、これくらい暗くなると雰囲気が出る。
それにしても、京都市中心部でもマンションが多くなった。
マンションのロビーで展示している山もある。
時代の流れなんだろうけど、京都市内にこんな高いマンションは要らないんじゃないか、と思う。
他にも思うところはあるけど、そんなことより祭りの風情を楽しもう。
前日の宵山、そのまた前日の宵宵山はかなり混むので、
そのまた前日の宵宵宵山に行くのが一番良いと思うのだが、
今年はいかんせんそれが日曜日だったので、人出は多かった。
道すがらはそうでもないと思ったのだが、各山の展示が長蛇の列で入れなかったのでそう思った。
例年のごとく私が回るのは北の方のいくつかだけだけど。
これは浄妙山。
19時半前だけど、これくらい暗くなると雰囲気が出る。
それにしても、京都市中心部でもマンションが多くなった。
マンションのロビーで展示している山もある。
時代の流れなんだろうけど、京都市内にこんな高いマンションは要らないんじゃないか、と思う。
他にも思うところはあるけど、そんなことより祭りの風情を楽しもう。
最近のコメント