新潟・白馬2014(50)2014年11月26日 07時08分22秒

黄色い花。種別は不明。解りそうで解らなかった。

種類不明。たぶん花が散った後だと思うのだけど。

田村草(タムラソウ)アップ。蜂が埋もれてる。
複数の花が1つの場所から出ていることもある。

鳴きバッタ、と名付けている。イナゴのようだけど鳴く。

今年の研究路は、最短コースの一部が木道改修のため通行止めになっていた。このため普通の道を行ったのだが、このためいつもより時間がかかってしまった。それが後で効いてくるのだが、それも後の話。
この写真でも解るとおり、霧が結構深く、前はけぶっている。八方池に映る山々を見たいのだけどなぁ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
今年は西暦何年?(全角で2022)←更新しました

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://otakura.asablo.jp/blog/2014/11/26/7503612/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

(C)おたくら編集局