新町祭2015(3) ― 2015年12月24日 07時38分27秒
トンボ。「夕方」という看板があるが、トンボにはそういうイメージがあるのだろうか?
まあ歌にも「夕焼け小焼けの赤とんぼ♪」とはあるけど、新潟にいると夕方というか日中の方が多いような。結局の所、虫を食べる=餌になる虫の多い時間に飛んでいることが多いような。
裏手の駐車場(駐輪場?)に並べられたキャンドル。これは地域の保育園、小学校、老人ホームなどが作った物らしい。新しい催しだけど、地域との連携を表題にしていると言うこともあり、こういうのがある。
その脇には服が「干してある」と思った。
サークルが作った服とその展示なのだそうだが、写真では露出時間が長い(1/10秒)なのでこれだけ明るく見えるけど、実際の現場ではかなり暗かったので、どれだけの人が気づいたことやら。
最近のコメント