白馬2016(13)2016年09月26日 05時47分33秒

最後の坂を登りきって八方池の周辺になる頂へ。
右手が八方池側。

オオバギボウシ(大葉擬宝珠)。
擬宝珠(ぎぼし)というのは、橋の欄干や武道館のてっぺんにあるネギぼうずみたいな形のものだが、この花のどこが擬宝珠なんだろう?蕾が似てるからこの名があるらしいんだけど、そんなに似てるかなぁ?

うわぁ、雲が上がってきた。

第3ケルン。

右下を見ると八方池が見えた!
池は見えたんだけど、肝心の山々が全く見えない。と言うか視界は100mもない。なんとか、いっときでもいいから晴れてくれるといいのだけど。


(C)おたくら編集局